忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.02.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.23.Thu

【ニュースリリース】
読売と凸版、3G向けニュースコンテンツ「NEXT読売」の提供開始

                            2003年10月22日

                       株式会社読売新聞東京本社
                           凸版印刷株式会社



株式会社読売新聞東京本社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:内山斉
(ひとし)、以下 読売新聞社)と凸版印刷株式会社(本社:東京都千代田区、
代表取締役社長:足立 直樹、以下 凸版印刷)は12月6日から、KDDIの第3世代
携帯電話サービス「CDMA 1X WIN」(注1)専用ニュースコンテンツ「NEXT読
売」の提供を始めます。
NEXT読売は両社が共同開発したコンテンツで、閲覧にはEZアプリによる専用
ビューワ(閲覧ソフト)「NEXT Viewer(仮称)」(注2)を使います。写真付
きニュース最大100本の一括ダウンロードを実現するほか、自動更新機能を用い
ることで最新の情報をいつでもどこでも快適に閲覧できます。
また、待受画面での写真ニュース、テロップニュース、速報ニュースの表示や、
記事の保存(クリッピング)やメモの添付などの機能も用意。高速で安価なモ
バイル通信環境を提供するCDMA 1X WINと、これまでにない便利さを実現する
EZアプリを組み合わることで実現した全く新しいニュースコンテンツです。販
売は、凸版印刷の携帯電話コンテンツ流通サービス「HandyBitway」(注3)
で行います。


■コンテンツの特長
【情報の内容】
・読売新聞が選んだトップ、主要ニュース
・ジャンル別ニュース(社会/スポーツ/政治/経済/国際/おくやみ/社説・コラ
 ム)最大で100本を表示
・写真ニュース特集「NEWS GALLERY」。最大で5枚を表示
・お天気情報
・スポーツ速報
・株価・為替情報
【ビューワの機能】
・これまでにない美しいレイアウト。写真と記事を一度に表示します。
・記事最大100本や写真を一括ダウンロードして閲覧することによる快適な操
作性。従来のニュースコンテンツでは記事を閲覧するたびにパケット通信が必
要なため、表示まで数秒から数十秒かかっていました。
・ニュースの自動更新機能。最短で10分ごとに自動的にニュースを更新します。
・待ち受け画面へのテロップニュースの表示。ニュースデスクの選んだトップ、
主要ニュースの見出し6本が流れるほか、緊急ニュースが発生した時には速報
ニュースの見出しが加わります。
・タブ表示、メニュー表示を使った高い操作性を実現。携帯電話の中にシステ
ム手帳が入ったような使用感を実現しました。
・記事を保存したり、メモを添付するなどニュースを生かす機能も盛り込みま
した。

■月額利用料
210円(税込み)
                       
■共同開発の背景
 読売新聞社と凸版印刷は、2002年5月、PDA向けニュースコンテンツ「PDA読
売」配信事業を共同で開始。PDA向けのニュース配信という新たな事業分野を築
き上げました。2万4000のコンテンツを揃えたPDA向けコンテンツ販売事業「@ir
Bitway」(注4)の事業開始以来、PDA読売は一貫して最も売れ行きの良いコン
テンツとなっています。
この度のCDMA 1X WINの登場で、PDA読売で培われた入稿、コンテンツ製作シス
テムなどの高度なノウハウを携帯電話向けコンテンツに生かすことが可能にな
りました。「NEXT読売」は、凸版印刷の携帯向けコンテンツ販売事業Handy
Bitwayを通じて販売されます。


■備考
注1 CDMA 1X WIN(ウィン)
KDDIが携帯電話サービスAU向けに開始する、CDMA2000 1X EV-DO(イーブイ
ディーオー)方式のインフラを利用した第3世代携帯電話サービス。
注2 NEXT Viewer(ネクスト ビューワー)(仮称)
凸版印刷がCDMA 1X WIN向けに開発したニュース専用ビューワ。トップシェアを
誇るPDA向けニュースコンテンツPDA読売で蓄積されたノウハウがフルに反映さ
れています。
注3 HandyBitway(ハンディ ビットウェイ)
凸版印刷が展開する携帯電話向けコンテンツ販売、流通サービス。2003年4月
1日にスタート、コンテンツの制作支援、各販売チャネルとの提携を図り、モバ
イルコンテンツの進化を実現する。ニュースのほか、コミックや書籍など電子
書籍などのコンテンツを揃えている。
(PC、携帯電話共通URL)http://www.handybitway.com/
注4 @irBitway(エア ビットウェイ)
2001年11月30日より凸版印刷が展開する日本最大級のPDA向けコンテンツ販売お
よび流通サービス事業。PC、PDAの両方からアクセスが可能。PDAからダイレク
トにコンテンツの購入が可能なシステムを日本で初めて実現した。約2万4000ア
イテム(国内最多)を販売。
(PC用URL)http://www.airbitway.com/

【参考】読売新聞・ヨミウリ・オンラインのお知らせページ
http://www.yomiuri.co.jp/fromyomi/next.htm
=======================================================================
<サービス内容に関するお問い合わせ>
◆報道機関からのお問い合わせ先
凸版印刷株式会社 広報本部
TEL:03-3835-5636   e-mail:kouhou@toppan.co.jp 
◆事業担当部門
凸版印刷株式会社 Eビジネス事業部 ネットワークビジネス本部 ビット
ウェイ部 担当者:淡野、三代川
TEL:03-5840-4799   e-mail:cp-support@handybitway.com
◆読売新聞社の担当部門
読売新聞東京本社 メディア戦略局 開発部 担当者:岡村
TEL:03-3216-4107   e-mail:okyk6041@yomiuri.com

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[11415] [11414] [11413] [11412] [11411] [11410] [11409] [11408] [11407] [11406] [11405
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]