忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.02.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.19.Sun
ハイビジョン撮影された映像を3分割し、3つのスクリーンに投影、また音楽は生演奏で、時には演奏者たちも映画にあわせて演技を見せるという非常に野心的な試みです。
映画、音楽共に、次代を担う才能が集結。ぜひともお見逃しなきようお願いいたします。

「SEXTET」 Chronoi Protoi with Yoshihiro Ito

映画と生演奏のコラボレーション"SEXTET(セクステット)" 

2003年12月7日(日)草月ホール(赤坂)/ 18:30開演
(18:00開場)
草月ホール:東京都港区赤坂7-2-21 Tel 03-3408-9113
(青山一丁目駅下車徒歩5分)


【映画(監督・脚本)】
伊刀嘉紘 (いとうよしひろ)/
「100 匹目のサル」で、みちのく国際ミステリー映画祭'99オ
フシアター部門
グランプリを受賞。また、釜山国際短編映画祭など、多数の映
画祭や自主上映祭に招かれた後、下北沢の短編映画専門映画館
トリウッドにてロードショー公開。2001年NEXTFRAME JAPAN/
Asian Independent Film Forum competition(AIFF2001)
にてグランプリを受賞。他に、99年「笑う胃袋」、2002年「SEOUL88
」、「イマジナリーライン」など。

【音楽】
Chronoi Protoi(クロノイ・プロトイ)/
現代音楽作曲家6人(大場陽子、小林寛明、篠田昌伸、鶴見幸
代、徳永崇、
渡辺俊哉)のユニット。新しい舞台公演を追求し、企画、作曲

舞台構成まで全てをプロデュースする。武満徹作曲賞、
ガウデアムス国際現代音楽週間、日本音楽コンクール等、国
内外を問わず数々の音楽祭において受賞、入賞の経歴を持ち、
高い評価を受けている6人の作曲家が一つになって初めて実現
可能な充足感のある時を創出していくことを目下の課題として
いる。これまでの企画は、今は亡き歌舞伎町のクラシック喫茶
・新宿スカラ座での現代音楽コンサート「サロンギャップ」、
イベントを一つのメロディと仕立てた「旋メロ~melomelo~」
(東京オペラシティ)等。

【演奏】
ヴォーカル:神田智子 / サックス:鈴木広志 / トランペッ
ト:川上鉄平 / パーカッション:渡邉理恵 / ヴァイオリン
:末永千湖、柏木マミ / チェロ:徳澤青弦 / ピアノ:篠田
昌伸 / 指揮:夏田昌和


【メインキャスト】
粟田麗:'95年、市川準監督の「東京兄妹」で映画デビュー。
    その後も、青山真治、石井聰互、行定勲など、現代を
疾走する映画監督の作品で、メインキャストを務めている。
宮本大誠:「新・男樹」シリーズの主演に抜擢され、Vシネマ新世代の中で独自の地位を確立。その一方、NHK「朝の連続テレビ小説」に出演するなど、ジャンルは幅広い。
井上カオリ 渡部遼介 川野弘毅 森川惺 小磯勝弥 佐藤和佳 平山佳子 浅川リサ 志水晃 辻本一樹 加藤真由美 西田敬 渡部芳洋 横尾咲子 日野間佳子 岸真奈美

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[10941] [10940] [10939] [10938] [10937] [10936] [10935] [10934] [10933] [10932] [10931
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]