忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.02.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.18.Sat

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2003.12.17 ニュースリリース

「売れる」映画監督を発掘!
観客動員1500人超の映画監督に、資金・興行を援助
「ディレクター発掘プロジェクト」始動!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

デジタル関連及びIT関連の人材育成スクールを運営する、デジタルハリウッド株式会
社(本社:東京都千代田区 代表取締役社長 兼CEO 藤本真佐 以下 デジハリ)は、
『短編映画館トリウッド』(代表 大槻貴宏 以下 トリウッド)、『ポレポレ東中野』
(プロデューサー 大槻貴宏)とのプロジェクト「ディレクター発掘プロジェクト」を発足いたし
ました。


●新人監督発掘の登竜門に!
自主映画では終わらない、商業作品として映画本来の持つ「人々に感動して頂ける」
映像を生み出す次世代監督の発掘を目的に、本プロジェクトは発足し、2004年1
月のスタートが決定。
本プロジェクトにエントリーをし、トリウッドでの上映で40%以上の観客動員(約
1500人※ 以下注釈)を達成した監督には、次回作の①制作資金(企画により援助額は変
動)、②興行(ポレポレ東中野 )が援助されます。
単館公開をめざす作品が年間約300作以上制作されるという日本映画業界。その中
で劇場公開ができない、所謂「お蔵入り」作品が50作以上と言われている中、次世代
監督の発掘をねらい、デジハリ、トリウッド、ポレポレ東中野は、今後も年1~2回 程
度「ディレクター発掘プロジェクト」を開催する予定です。

※トリウッドは、座席数全46席。1プログラムあたり、期間中約 90回の上映予定。
(平日3回、土・日・祝日4回)


------------------------------------------------------------------------
「第一回ディレクター発掘プロジェクト」については、以下の通り。
新人発掘プロジェクト委員会が公募した中から、5作品が選出されました。

■期 間 2004年1月10日~2月6日(金)
■場 所 下北沢・短編映画館 トリウッド(下北沢駅南口徒歩約5分)
■料 金
1プログラムのみ・・・・600円
2プログラム・・・・・・1100円
3プログラムすべて・・・1500円

■上映プログラム (全5作品)
(プログラム#1)「サムライ」 監督 りょう
(プログラム#1)「Push Man」総合監督 X-ray、監督小野修
(プログラム#2)「日ノ丸レストラン」 監督 森田空海
(プログラム#3)「宇宙犬作戦」 監督 須賀大観
(特別プログラム)「キッチンタイマー」監督 岡本貴也
配給:デジタルハリウッド・エンタテインメント株式会社

<概要>
■短編映画館トリウッド
○所在地:東京都世田谷区代沢5-32-5-2F
○代表者名: 大槻貴宏1999年12月開館。
○60分以内のショートフィルムを上映する、日本で随一の短編映画館。国内外の若
手監督の作品から大島渚、宮崎駿といった有名監督の初期監督作品の上映、J=L・ゴダー
ルの初期短編等の配給を行う。また、毎夜7時からの1時間枠を「スニークプレ
ビュー」として無審査で製作者に貸し出すシステムを始める。主なヒット作として「ほしのこえ」
「山田広野活弁リサイタル」「演じ屋」等々。
○主な業務内容:短編映画の企画、配給、上映、上映スペースの貸し出し等 

■ポレポレ東中野』
○所在地:東京都中野区東中野4-4-1ポレポレ坐ビル地下
○代表者名:プロデューサー 大槻貴宏
○2003年9月に開館(旧BOX東中野)注目株の新人監督作品、ドキュメンタリー
作品などを通じて、アーティスト、ニュース、社会問題など情報の発信源となる映画館として
設立以来、話題を提供し続ける映画館。ドキュメンタリーと新人監督の作品上映をメインとして
上映。

■デジタルハリウッド株式会社
○所在地:東京都千代田区神田駿河台2-3 DH2001Bldg.
○代表者名:代表取締役社長 兼CEO藤本真佐
○日本初の実践的産学協同のマルチメディアスクールとして1994年開校。現在国
内8個所(東京、渋谷、横浜、大阪、京都、神戸、福岡、札幌)と、米国・ロスアンゼルスで、
スクールを展開。創立以来、3万人の卒業生を輩出するなどIT関連人材育成事業を中心に、企業
研修、学校法人向けコンサルティング事業など多方面にて事業を展開しています。


----------------------------------------------------------------------
当プレスリリースに関するお問い合わせは
----------------------------------------------------------------------
デジタルハリウッド株式会社 PR事務局  担当:古川
press@dhw.co.jp
TEL:03-5281-9223  FAX:03-5281-9229
東京都千代田区神田駿河台2-3 DH2001 Bldg.
----------------------------------------------------------------------

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[10761] [10760] [10759] [10758] [10757] [10756] [10755] [10754] [10753] [10752] [10751
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]