NHN Japan株式会社(東京都渋谷区、代表取締役兼CEO千 良鉉http://www.nhncorp.jp/ 以下 NHN Japan)と株式会社ウェルネス 医療情報センター(東京都文京区、代表取締役社長 大木 清一郎 http://www.wellness.co.jp/ 以下株式会社ウェルネス)はNHN Japanが運営する総合検索サービス「NAVER(ネイバー)」において、1月20日(火)より医療と美容に関する総合情報「健康&ビューティー」のサービス提供を開始いたしました。
「健康&ビューティー」は、「医療機関情報」「歯科医情報」「ビューティー情報」の三種類の健康と美容に関する情報を提供するサイトです。今回のサービス開始により、ユーザはNAVERを経由して、株式会社ウェルネス 医療情報センターの提供する総数154,200件のデータベースから全国にある「病院」「歯科医」の検索等が可能になります。
「医療機関情報」では株式会社ウェルネスの提供する全国89,200件(病院:9,200件・診療所:80,000件)の病院情報データベースより全国の病院情報の検索に加え、病院を選ぶ時に注意したい「病院の選び方十か条」や医療情報に関する書籍の紹介等医療に関する書籍紹介の「関連ブックの紹介」等、の情報を提供します。
又、同じく歯科医紹介でも全国65,000件に及ぶ歯科医情報データベースから歯科矯正、小児歯科、総義歯、インプラント、レーザー、審美歯科等6つの項目より、自分が探している地域の歯科医院を検索する事が可能になります。
その他にビューティー情報では、サプリメントに関する著書を持つアメリカンサプリメントの専門家マリー秋沢氏による「ライフスタイル診断」「サプリの摂取テク」「サプリメントマジック」という3つの美を柱とした情報を、ニーズに応じてご利用いただけます。
● NAVER「健康&ビューティー」概要
● NAVER「健康&ビューティー」:http://www.naver.co.jp/health_beauty/
提供サービス
:医療機関情報 :株式会社ウェルネス:http://www.wellness.co.jp/
・全国の病院を検索(病院:9,200件・診療所:80,000件)
・病院の選び方十か条
・関連ブックの紹介
:歯科医情報 :株式会社ウェルネス:http://www.wellness.co.jp/
・全国の歯科医を検索(65,000件)
:ビューティー情報:beautyneeds:http://www.beautyneeds.net/index.html
・ライフスタイル診断
・サプリの摂取テク
・サプリメントマジック
【株式会社ウェルネス 医療情報センター概要 http://www.wellness.co.jp/ 】
株式会社ウェルネス 医療情報センターは、医療機関・介護・福祉施設に関する様々のデータを保有し、お客様のニーズに合わせたデータベースを提供出来る、日本におけるパイオニアにして最大級の医療・介護・福祉施設情報のコンテンツプロバイダーです。また、人間ドック予約・紹介サービス、健康相談・介護事業者紹介サービス、マーケティング支援サービスも提供しております。
【NHN Japan株式会社概要 http://www.nhncorp.jp/ 】
NHN Japan 株式会社は、2003年10月に、検索ポータルサイト「NAVER」を運営するネイバージャパン株式会社と、オンラインゲームコミュニティサイト「Hangame」を運営するハンゲームジャパン株式会社が合併して誕生しました。今後 「NAVER」と「Hangame」は、NHN Japan のサービスブランドとして、革新的な技術や価値あるサービスの開発に努力し、お客様やご提携企業様のビジネスに寄与してまいります。 NHN Japan は「Next Human Network」の頭文字を社名としており、インターネットによる素晴しいデジタルライフの実現のために、人々をつなぐ次世代コミュニケーションネットワークを創造してまいります。
【NAVER http://www.naver.co.jp/ 】
NAVER は、すべてのインターネットユーザーに向けて、総合検索サービスを主軸として、オリジナルコンテンツ、コミュニティ、Eコマース など多様なサービスを提供しています。また、企業向けには、Web構築・運営の技術とノウハウを活かしたWebソリューションの販売や、独自の最先端ADサーバーを活用した新しいマーケティング手法ならびに広告・プロモーショ ン手法を活用したコンサルティングなど幅広いサービスをご提供しています。
【Hangame http://www.hangame.co.jp/ 】
Hangameは、誰もが楽しめる多種多様な無料ゲームと、チャットや掲示板、話題のアバターサービス(有料)など豊富なコミュニティ支援サービスを提供しています。会員数400万人、お客様同士がゲームを通じて知り合い、コミュニケーションをはかり、人々が集う「オンラインゲームコミュニティ」として幅広いお客様にお楽しみ頂いています。