忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.03.Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.16.Thu

報道関係各位
2004年3月19日
アラジンジャパン

知的所有権や機密に関わる電子文書を守る、ハードウェアキーベースの
セキュリティソリューション「HASP DocSeal」を発表

 

株式会社アラジンジャパン(本社:東京 社長:小坂 優 http://www.aladdin.co.jp/ )は、このたび、知的所有権や機密に関わる電子文書をプロテクトする、ハードウェアキーベースのセキュリティソリューション「HASP DocSeal(ハスプ・ドックシール)」を本年3月19日より販売を開始いたします。

HASP DocSealは、違法コピーや不正使用からソフトウェアを保護する、ハードウェアキーベースのプロテクションシステム「HASP(ハスプ)」を利用して、HTML形式の文書を暗号化しプロテクトするものです。

暗号化によって、知的所有権や機密にかかわる文書を、許可していない人物からの参照や印刷、複製から確実に保護します。

HASP DocSealは、「HASPキー(USBまたはパラレルポート接続のハードウェアキー)」、専用の暗号化ツール「HASP エンベロープ」、そして、暗号化した文章を表示する専用のビューア「DocSeal(ドックシール)ビューア」の3つのコンポーネントで構成されます。

文書の作成者は、HASPキーをコンピュータに接続し、専用の暗号化ツール「HASP エンベロープ」を使用し、文書を暗号化します。
そして、暗号化した文章を表示する専用のビューア「DocSealビューア」とHASPキーを使用し、暗号化した文書専用にカスタマイズします。
このビューアでのみ、暗号化された文書を解読し、読むことができます。エクスプローラなどの他の表示ツールでは参照できません。

実際の運用では、次のようにきわめて簡単で、かつ独自の高いセキュリティレベルを実現できます。

文書の作成者は、暗号化された文書と、HASPキー、カスタマイズしたDocselaビューアを参照を許可した人物へ提供します。

文書の参照を許可された人物は、HASPキーをコンピュータに接続し、DocSealビューアを使用して文書の閲覧を行います。
HASPキーと、カスタマイズされたDocselaビューアの組み合わせで暗号の解読を行いますので、暗号化されたHTML文書が解読された状態でコンピュータにキャッシュされることがなく、二次使用からも完全に防ぎます。

HASPキーは、使用者ごとにカスタマイズしたものが提供されるので、正当なHASPキーが接続している間だけ、プロテクトされている文書へのアクセスが可能となります。

HASP DocSealのコンポーネント

HASP キー
HASPキーは、HASP DocSeal システムの中心的なデバイスであり、すでに市場において、最も信頼されたハードウェアベースのプロテクションシステムです。
すべてのHASPキーは、高度に設計されたアルゴリズムを持つ暗号化エンジンを内蔵し、それを分解して解読することは不可能です。
実際の暗号化は、HASPキー内部に搭載されているASICチップで行われるため、暗号化のロジックが暗号化を行ったコンピュータに残ることがありません。

HASPエンベロープ
HASPエンベロープは、HASPキーによる、文書および画像ファイル、DocSealビューアなどのアプリケーションファイルの暗号化を支援するための、グラフィカルユーザインターフェースツールです。
HASPエンベロープを実行することにより、ターゲットのファイルに暗号化を施し、プロテクションシールドを付加します。

DocSeal ビューア
DocSealビューアは、使用者が文書を暗号化したHASPキーを使用し、DocSealビューアをカスタマイズします。そのDocSealビューアのみで、使用者のHASPキーによって暗号化された文書を解読し、読むことができます。他のDocSealビューアではできません。
このことにより、暗号化した文書のコピー、保存、印刷を制限し、機密情報の漏洩を防ぎます。

機能概要
対応ファイル形式 : Javaスクリプト、HTML(フレーム枠、内部コンテンツ)、カスケードファイル、JPG、GIF、PNGイメージ
禁止機能 : 「上書き保存」、「名前を付けて保存」、「ソースの表示」、「印刷」、「画面印刷」、「コピー(クリップボード)」
ビューア機能 : 「戻る」、「次へ」、「再表示」、「検索」、ロゴ、スプラッシュ表示のカスタマイズ

価格
「HASP DocSealキット」は、150,000円(予定価格/消費税別)です。このキットには、すべてのコンポーネントと、使用者用にカスタマイズされたHASPキー 2本が含まれております。
また、初期導入用に、体験版の「HASP DocSealデモキット」を無料でご用意しております。すべての機能をご利用いただけますが、こちらのHASPキーは、固有の使用者用にカスタマイズされておりません。

柔軟なオプション機能

HASP DocSealは、HASPキーを併用することにより、いままでに類のないHTMLドキュメントに対するプロテクションを提供いたします。

文書を配布する形態に応じて、様々なラインナップのHASPキーが対応いたします。
たとえば、メモリ内蔵のHASPキーを使用し、特定のユーザーに対してHASPキーのメモリに書き込んだ、特定のIDで、DocSeal ビューアをカスタマイズできます。
そのことにより、その特定のIDを持っているユーザは、そのIDが書き込まれているHASPキーがPCに接続している間だけプロテクトされている文書を参照することが可能です。
これは、特定のユーザーのために文書をプロテクトする場合のソリューションです。

また、リアルタイムクロックを内蔵したHASPキー「HASP4 Time」を使用することにより、期間を限定して、プロテクトされた文書の参照を許可することが可能です。
これは、定期的に文書に対する料金を課金することなどに応用できます。
セキュリティとスピード、柔軟性

セキュリティ
HASPキーとDocSealビューアでは、文書を参照することの制限にとどまらず、その文書のコピーアンドペースト、保存、印刷なども制限します。このことにより、プロテクトされたデータを、許可しない人物が入手したり、使用することを制限できます。

スピード
HASP DocSealは、秒の範囲内の処理速度で、HTMLドキュメントをプロテクトします。
HASPエンベロープを使用し、プロテクトしたいファイルのリストを表示させ、実行ボタンをクリックするだけで、暗号化は完了します。

柔軟性
多彩なラインナップのHASPキーを利用することにより、HASP DocSealは、様々な文書の配布形態に対応し、販売形態の柔軟性に寄与します。

HASP DocSealシステム条件

Microsoft Windows 98 / NT / 2000 / XP / 2003 Server
Microsoft Internet Explorer 5.5 以降

HASPとは
違法コピーや不正使用といったソフトウェア・パイレーシーからコンピュータ・ソフトウェアを保護する製品で、ハードウェア・キーとサポート・ソフトウェアで構成されます。
HASPは主要なプラットホームすべてに対応し、コンパイラ毎に最適化されたAPIが100種類以上の言語、コンパイラ用に用意されており、デバッガによるプログラム解析を不可能にする機能などセキュリティ・レベルの高さに加え、使いやすさの面からも多くの実績を有します。
HASPは、ソフトウェア・プロテクション・キーのリーディング・ブランドで、国内でも既に2,000社以上の有力ソフトウェア・ベンダーに採用されています。

アラジンについて
株式会社アラジンジャパンは、ソフトウェア・セキュリティとインターネット・セキュリティの第一人者アラジン・ナレッジ・システムズ(本社イスラエル・テルアビブ ヤンキー・マーガリット会長 NASDAQ : ALDN)の日本法人で、HASPファミリーに加えPKI(公開鍵基盤)に代表されるインターネット・セキュリティ分野のセキュリティ・キー「eToken」、Webのコンテンツを検査するeSafe シリーズ、インターネットを利用したソフトウェア・コマース実現するPrivilegeなどのセキュリティ製品を国内で販売・サポートしています。

読者様のお問い合せ
株式会社アラジンジャパン
ソフトウェア・セキュリティ・グループ
〒192-0081 東京都八王子市横山町 6-9 丸多屋ビル5F
Tel. 0426-60-7191 Fax. 0426-60-7194
E-Mail. sales@aladdin.co.jp
Web. http://www.aladdin.co.jp/hasp/

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[10164] [10163] [10162] [10161] [10160] [10159] [10158] [10157] [10156] [10155] [10154
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]