●音楽を聴く人は73%、「CD」がトップ
●音楽ソフトは「CDショップで購入」65%、費用は「1000円以下」39%
●情報源は「テレビ(音楽番組)」が74%でトップ
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
マイボイスコム株式会社(東京都江東区、高井和久社長、03-5634-5300)は、
15万人のリサーチコミュニティを運営し、定期的にWebアンケートを実施し
ています。今回は『音楽』について5万人を対象に、2004年2月1日から5日に
14,007件の回答を集めました。
音楽を「非常によく聴く」は23%、「まあ聴く」は50%で、全体で7割超が
音楽を聴いています。年代別では若年層ほど高く、10代の56%が「非常によ
く聴く」と答え、「まあ聴く」(34%)を合わせると9割が音楽を聴いてい
ます。音楽を聴くシーンを自由回答で聞いたところ、移動中や家事をしてい
る時、入浴中など、日常のほとんどのシーンに登場しています。
音楽の情報源は、「テレビ(音楽番組)」が74%と圧倒的に高く、以下の
「FMラジオ」(37%)、「テレビCM」(36%)を引き離しています。
また、音楽を聴く方法は、「CD」が78%で最も多く、次いで「テレビ」
(48%)、「カーオーディオ」(42%)となっています。
音楽ソフトの入手方法は「CDショップで購入」が65%でトップ、以下
「レンタル店で借りる」(52%)、「中古CDショップで購入」(27%)が
続いています。ひと月にかける費用は1位「1000円以下」(39%)、
2位「1001円~2000円」(17%)、3位「2001円~3000円」
(16%)と、7割超が3000円以下でした。
----------------------------------------------------------------
>>調査結果の概要
http://www.myvoice.co.jp/voice/enquete/6703/index.html
※調査結果を掲載いただく際は、『マイボイスコム(株)調べ』のクレジット
をお願いします
----------------------------------------------------------------
>>お問合せ
マイボイスコム株式会社 (担当)岡島、明石
03-5634-5300 / voice@myvoice.co.jp
----------------------------------------------------------------