忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.03.Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.16.Thu
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
 ●現在利用は、1位「NTTドコモ」 2位「vodafone」 3位「au」
 ●CM好感度・先進性は「au」、信頼性は「NTTドコモ」がトップ
 ●第三世代携帯といえば「au」が53%でトップ
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

マイボイスコム株式会社(東京都江東区、高井和久社長、03-5634-5300)は、
15万人のリサーチコミュニティを運営し、定期的にWebアンケートを実施し
ています。今回は『携帯電話会社のイメージ』について5万人を対象に、2004
年2月1日から5日に14,010件の回答を集めました。本テーマは2002年2月、2003
年2月に続いて3回目となります。

現在利用中の携帯電話は、1位『NTTドコモ』(41%)、2位『vodafone』
(22%)、3位『au(KDDI)』(18%)です。全体の利用率は90%で、前回
調査時から3ポイント増加しています。

「CMの印象がよい」会社は『au』が35%でトップ、次位は『NTTドコモ』、
『vodafone』(30%)が同率で並んでいます。「先進性のある」会社も『au』
が21ポイント増の40%でトップ。以下の『NTTドコモ』、『vodafone』(29
%)を逆転し、大きく躍進しました。「信頼できる」会社においては、『NTT
ドコモ』(62%)が強さを見せ、以下の『au』(21%)、『vodafone』(16
%)を大きく引き離しました。「第三世代携帯を連想する」会社は『au』(53
%)が半数を占め、トップでした。年代別で見てみると、若年層ほど『au』、
高年層ほど『NTTドコモ』支持になっています。

『au』はCM好感度や先進性で3位から1位にランクアップし、第三世代携
帯電話においての強さが目立つ結果となりました。

----------------------------------------------------------------
>>調査結果の概要
 http://www.myvoice.co.jp/voice/enquete/6706/index.html
 ※調査結果を掲載いただく際は、『マイボイスコム(株)調べ』のクレジット
 をお願いします
----------------------------------------------------------------
>>お問合せ
 マイボイスコム株式会社 (担当)岡島、明石
 03-5634-5300 / voice@myvoice.co.jp
----------------------------------------------------------------

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[10154] [10153] [10152] [10151] [10150] [10149] [10148] [10147] [10146] [10145] [10144
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]