●牛丼販売休止前の利用は、「月1回以上」33%
●よく利用していたのは「吉野家」がトップ
●牛丼販売休止後、「利用回数が減った」43%、「変わらない」41%
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
マイボイスコム株式会社(東京都江東区、高井和久社長、03-5634-5300)
は、15万人のリサーチコミュニティを運営し、定期的Webアンケートを
実施しています。今回は『牛丼チェーン店の利用』について5万人を対象
に、2004年5月1日から5日に15,212件の回答を集めました。
『牛丼販売休止』前の牛丼チェーン店の利用頻度は、「週1回程度」は5%、
「月に2~3回程度」は14%、「月に1回程度」は14%で、3割超が月1回
以上利用しています。男性では月1回以上利用する人が5割を超えるのに対し、
女性では2割を切っています。よく利用していた牛丼チェーン店は、『吉野
家』が54%でトップ、以下『松屋』(10%)、『すきや』(6%)が続いて
います。
『牛丼販売休止』後の牛丼チェーン店の利用状況は、「以前より利用回数
が減った」は43%、これに対して「以前と変わらない」も41%を占めてい
ます。利用が増えたものとしては、「ファーストフード」が11%でトップ、
次いで「ラーメン屋」(10%)、「うどん、そば屋」(9%)が僅差で続い
ています。「特にない」が54%と半数を占めました。
今後の利用意向を聞いたところ、『吉野家』(41%)、『松屋』(12%)、
『すきや』(7%)と、牛丼販売休止前の利用店と変わらない結果となり
ました。
----------------------------------------------------------------
>>調査結果の概要
http://www.myvoice.co.jp/voice/enquete/7007/index.html
※調査結果を掲載いただく際は、『マイボイスコム(株)調べ』のクレジット
をお願いします
----------------------------------------------------------------
>>お問合せ
マイボイスコム株式会社 (担当)岡島、明石
03-5634-5300 / voice@myvoice.co.jp
----------------------------------------------------------------