2007'08.04.Sat
インターネットに対応しさらに既存機能も大幅強化初心者からヘビーユーザまでをターゲットに
次世代FAXソフト「まいと〜く FAX 2001」発売開始
通信ソフトの開発メーカーである株式会社インターコム(〒110-8654 東京都台東区北上野、TEL:03-3842-6011、資本金:7,500万円、高橋啓介社長)は、このほど、Windows 95/98/NT4.0 向けに、インターネットに対応し、さらに既存の機能を大幅に強化した次世代 FAX ソフト「まいと〜く FAX 2001」を新開発。<br>7 月 14 日より全国一斉販売を開始します。<br><br>まいと〜く FAX シリーズは、これまで通算 30 万本を出荷。豊富な機能と操作性で、モデム/PC/携帯電話/スキャナメーカーなど、国内 37 社に OEM されるベストセラーシリーズ。また、他社アプリケーション ソフトと連携した独自FAX 送受信システムを構築するための FAX エンジンとしても多数の SI ベンダーに使われている信頼性の高い FAX ソフトです。<br><br>「まいと〜く FAX 2001」の第一の特徴は、独自のメールエンジン搭載した「インターネット FAX 対応」機能。既存メディアの FAX と拡大するインターネットを融合したインターネット FAX は、メールに FAX イメージを添付して送信。長距離、海外への FAX 通信費の大幅な削減が可能なうえ、電話帳から相手先を選択するだけで、通常 FAX もインターネット FAX も意識することなく送信できる利便性も魅力。また、メールと通常の FAX 機との橋渡しをする NTT の FAX ネットワークサービス「テガルス」に対応。TA(ターミナルアダプタ)→インターネット→テガルス→通常 FAX 機と、テガルスが自動的にデータ変換及び選択を行うので、今まで不可能だった TA からのFAX 送信を実現。さらに「まいと〜く FAX 2001」のオリジナル設定画面を使えば、もっと快適にテガルスを使いこなすことができます。<br><br>また第二の特徴は、既存の操作画面と、FAX 専用機をイメージした「バーチャル デスクトップ」の 2 種類の画面を、目的/用途にあわせて自由に選択できるダブルインターフェース。とくに、バーチャルデスクトップ画面は、初心者でも感覚的に FAX 送信ができるように設計。頻繁に FAX 送信する相手先を簡単に検索できる「ジョグダイアル」で送信先を指定、メッセージを送付状に入力して、送信ボタンを押すだけで FAX 送信が完了。迷うことなく、インターネット FAX など、ほとんどの操作をおこなうことができます。さらに、FAX 着信時にはプッシュボタンがフラッシュしてコール音を発信。受信 FAX の FAX イメージを視覚的に確認できたり、スクリーンセーバーを選ぶ感覚で 10 種類以上の絵柄から画面のデザインを選択できるなど、楽しく気軽に FAX ソフトを使ってもらうための機能も満載です。<br><br>その他、送信直前に送付状や受信データに地図やイラストをペンタッチで入力。ツールバーに挿入された専用ボタンをクリックするだけでに FAX 送信が可能になった「Word/Excel からのダイレクト送信」。一台の FAX モデムで最大 10 台のクライアントが共有できる「FAX モデム共有機能」など、周辺機能もさらに充実。初心者から上級者まで、誰でもが快適にパソコンからの FAX 送受信を可能にするマルチ FAX ソフト「まいと〜く FAX 2001」。<br><br>販売スケジュール<br><br>製品名 :まいと〜く FAX 2001<br>対応パソコン :PC-9821シリーズ、PC98-NXシリーズ、DOS/V パソコン<br> (Pentium 166MHz以上)<br>対応 OS :Windows 95/98、Windows NT4.0<br>発売日 :1999 年 7 月 14 日<br>初年度販売予定数 :10万本<br>価格 :\7,500(税別)<br>販売方法 :(株)インターコム総販売元である(株)インターソフト<br> より全国販売<br>画面データ URL :http://www.intercom.co.jp/web_images/main.html<br><br>商品に対する問い合わせ先<br> (株)インターソフト 営業部 TEL:03-3842-3335<br><br>リリースに関しての問い合わせ先<br> (株)インターコム 広報宣伝部 西田香宏<br> TEL:03-3842-6522<br> E-mail:nishida@intercom.co.jp<br>
【関連URL】 http://www.intercom.co.jp/can/
PR
Post your Comment
広告
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター