ジャックス、京都銀行と提携しATMで「リボ払い」の入金業務取り扱い開始
ジャックス、京都銀行と入金業務で提携!
- 京都銀行のATMで「リボ払い」利用分の返済が可能になります -
株式会社ジャックス(本部:東京都渋谷区、取締役社長:杉本直栄)は、株式会社京都銀行(本店:京都府京都市、取締役頭取:柏原康夫 )と業務提携し、京都銀行が設置するATM(現金自動預払機)で、入金業務の取扱いを1月22日より開始しました。
このたびの提携により、ジャックスカード会員は、京都銀行が設置する全てのATMで、従来のキャッシングサービスに加え、リボルビング払い利用分の入金(返済)も可能となります。
京都銀行は、主に近畿圏内に合計905台(2006年12月末日現在)のATMを保有しており、当該エリアを生活圏とするジャックスカード会員の利便性向上につながるものと考えています。
ジャックスは、今後もより一層の会員サービスの充実と利便性の向上に努めてまいります。
<ATM入金業務概要>
取扱開始日:2007年1月22日(月)
対象業務 :・ジャックスカード会員の、リボルビング払い利用分
(ショッピング、キャッシング)の入金業務
・入金可能額の照会
利用可能時間:9:30~20:00(土曜・休日・祝日も利用可能)
入金単位 :1,000円
入金取扱手数料:無料