忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.13.Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.03.Tue

亀田製菓、ぬれ米菓「ちぎれもち」の販売網をコンビニに拡大

大ヒット商品!「ちぎれもち」 コンビニエンスストアに新規格でデビュー!


 亀田製菓株式会社(本社:新潟県新潟市、社長:田中通泰)は、2006年6月上旬から関東地区で先行発売し、順次全国のスーパーマーケットで販売してきた「ちぎれもち」をご好評につき、全国のコンビニエンスストアに販売網を広げます。1月末から静岡以東、2月中旬から浜松以西で販売を開始します。
 「ちぎれもち」の最大の特徴は、“さっくり、もっちり”の新食感です。黒豆を入れることで、醤油だれのさまざまな浸み込み感を作り出し、他のぬれ米菓にはない新しい食感を実現しています。1個ずつ個包装していて、大袋はチャック付きなので食べた後の残りを保存する際に便利です。
 今回、コンビニエンスストアに販売網を広げるにあたり、スーパーマーケットとは異なるお客様層や食シーンを想定し、内容量を138gのミドルサイズにしました。

 現在、展開しているスーパーマーケットでの売れ行きは非常に好調で、実際に取扱いをしている店頭では、他のぬれ米菓商品と比較しても1.5~2.0倍(当社調べ)の販売実績で推移しています。
 また、ここ数年、このぬれ米菓の市場が急拡大しています。ぬれ米菓の市場規模は2004年から2006年にかけて3倍以上の高い伸びを示しており、今後もさらに伸びることが期待されます。

■「ちぎれもち」SM/Drug市場における動向
 (※ 関連資料を参照してください。)

●商品名:ちぎれもち
●内容量:138g
●価 格:ノンプリントプライス
●JANコード:4901313063330
●荷 姿:6入


< お客様からのお問い合せ先 >
 亀田製菓(株)お客様相談室
 TEL/025-382-8880

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[1389] [1388] [1387] [1386] [1385] [1384] [1383] [1382] [1381] [1380] [1379
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]