忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.13.Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.03.Tue

NTTドコモグループ9社、「ビジネスmoperaあんしんマネージャー」の機能を拡充

「ビジネスmoperaあんしんマネージャー」の機能を拡充
-ブラウザ利用制限や一斉同報機能などを追加-


 NTTドコモグループ9社(以下ドコモ)は、企業でご利用の携帯電話における各種設定や制御を遠隔で行えるサービス「ビジネスmoperaあんしんマネージャー」について、管理者が管理対象者のiモード(R)利用を事前に登録したサイトに限定することができる「ブラウザ利用制限機能」や、管理者が管理対象者にiモードメールを利用した同報メッセージを配信することができる「一斉同報機能」などを追加いたします。

 本機能の拡充により、業務上必要のないサイトへの接続を制限することによるコスト削減や無用なトラブルの回避、一斉同報の活用による緊急時の連絡手段確保や日常業務の効率化などを図ることが可能となります。

 ドコモは、今後も、よりお客様に安心して携帯電話をご利用いただけるよう、引き続き、努めてまいります。

 サービス提供開始日:2007年1月26日(金曜)

 なお、概要は以下のとおりです。


【 「ビジネスmoperaあんしんマネージャー」機能拡充の概要 】

■追加機能

1.ブラウザ利用制限機能※1※2

 管理者が管理対象者のiモード利用について、Web上の管理サイトで事前に登録したサイト(最大で30件)へのアクセスのみを許可し、その他のサイトへはアクセスすることができないようにする機能。

2.一斉同報機能

 管理者がWeb上の管理サイトから複数の管理対象者に対してメッセージを同報配信することができ、そのメッセージの受信状況、確認状況やメッセージへの回答の確認もできる機能。

3.予備管理者の追加

 Web上の管理サイトにログインする際に必要なワンタイムパスワードを表示することのできる管理者携帯電話を1台追加できる機能。


■サービス提供条件

 「ビジネスmoperaあんしんマネージャー」のサービス提供条件に同じ。


*以下、詳細は添付資料をご参照ください。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[1419] [1418] [1417] [1416] [1415] [1414] [1413] [1412] [1411] [1410] [1409
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]