忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.13.Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.04.Wed

富士重工、スバル充電式草刈機「eカッターPRO」を発売

2007年1月24日
富士重工業


富士重工業 スバル充電式草刈機「eカッターPRO」を新発売


 富士重工業は、スバル充電式草刈機「eカッターPRO」を開発、富士重工産機販売(*)を通じて2月1日より国内で販売を開始する。

 「eカッターPRO」は、富士重工業が独自開発した草刈に最適な高性能ブラシレスモータと、1時間で急速充電が可能な大容量マンガンリチウムイオン電池を装着した充電式草刈機。満充電時には一般的なエンジン式刈払機の燃料タンク容量に応じた1回あたりの稼働時間と同等の45分間の連続運転が可能である。
 電動式であることから、エンジン式と比べて、使用中に排ガスをまったく排出しない高い環境性能を持ち、使用場所・時間を選ばない高い静粛性を実現できるとともに、振動が少なく作業者への負担が軽いこと、ランニングコストが低く経済性が高いこと、オイル注入などが不要で汚れが少なくメンテナンスの負担も少ないことなどから、優れた作業効率を実現している。
 高齢者が作業する際の負担の軽減、都市部のマンションや公園などにおける作業時の騒音対策など草刈機を使用する環境での要求が変化してきており、この充電式草刈機が満たす潜在需要は大きく、今後の市場創出を図っていく。

 富士重工業の産業機器カンパニーは、ロビンブランドで汎用エンジンを展開。世界中から高い信頼を獲得しているエンジンは、豊富なラインアップにより社会基盤を作る小型の建機や農機、生活を彩るレジャー機器など様々な用途の動力源として活用されている。今回、新たに電動機の分野にも進出することで、さらなる事業の拡大、発展をめざす。

 (*)富士重工産機販売(株)(代表:望月孝司、埼玉県北本市)


【eカッターPRO主要諸元】
 ※ 関連資料参照

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[1802] [1801] [1800] [1799] [1798] [1797] [1796] [1795] [1794] [1793] [1792
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]