忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.13.Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.04.Wed

GMAPジャパン、2007年モデル「キャデラック CTS/STS/STS-V/DTS」を発表

GMAPジャパン、2007年モデル「キャデラック CTS、STS、STS-V、DTS」を発表


 ゼネラルモーターズ・アジア・パシフィック・ジャパン株式会社(所在地 東京都品川区、代表取締役社長 リック・ブラウン、以下 GMAPジャパン)は本日、2007年モデルのキャデラックCTS、STS、STS-V、DTSを発表した。CTS、DTSは2月より、STS(STS-Vを含む)は3月以降、全国のキャデラック正規販売店を通じて一斉に販売を開始する。

■2007年モデル 「キャデラックCTS」のおもな特徴
 キャデラックCTSは、「アート&サイエンス」(創造的なデザインと独創的テクノロジー)のコンセプトのもと、シャープなラインと鋭いエッジにより構成された彫刻的なデザインと、後輪駆動プラットフォームを組み合わせたミディアム・ラグジュアリー・スポーツ・セダン。 ドイツ、ニュルブルクリンクサーキットで走行テストを重ねて開発が進められ、2003年の導入以来、卓越した走行性能や高品質が各方面から高い評価を受けるとともに、新時代のキャデラック像を創成したモデルである。
 2007年モデルCTSではウッド・シフトレバーを、上質の本革/クロームのシフトレバーに変更した。

■2007年モデル 「キャデラックSTS」のおもな特徴
●4.6L(AWD含む)に新型6速ATを搭載
●シフトゲートの形状を変更
 キャデラックSTSは、GMが誇る最新の後輪駆動用プラットフォーム、強固で軽量、そして柔軟性に富む「シグマ・アーキテクチャー」に基づき、真の高級車と呼ぶに相応しい、上質な乗り心地と優れた静粛性、および高い安全性と共に、高度なハンドリング性能を実現している。そして、内外装の細部に至るまで徹底した高品質を追求した結果、ラグジュアリー・パフォーマンス・セダンとしての新領域を切り拓いた。
 2007年モデルSTSでは4.6LにSTS-V同様、6L50ハイドラマチック6速トランスミッションが搭載される。また、シフトゲートの形状を変更。マニュアルトランスミッション同様、スポーティな走りが楽しめるドライバー・シフト・コントロール(DSC)がさらにスムーズに使いやすくなった。

■2007年モデル 「キャデラックSTS-V」のおもな特徴
 キャデラックSTS-Vは、キャデラックの伝統である洗練された乗り心地と快適な室内環境に、卓越した走行性能を高次元で融合させたラグジュアリー・パフォーマンス・セダンとして評価の高いキャデラックSTSを基礎に、最高出力328kW(446PS)を発生するスーパーチャージャー付 4.4リッターV8ノーススター・エンジンを搭載したハイパフォーマンスモデル。圧倒的なパワーを誇るエンジンにあわせて、スポーツ・サスペンションやブレンボ製ブレーキを採用。エクステリアおよびインテリアにはSTS-V専用のプレミアム感溢れるアイテムを装備するなど、単に高性能なばかりではなく、キャデラックに相応しい高品質と洗練性との調和を図った。

 2007年モデルSTS-Vではボディカラーはプラチナシルバー、セーブルブラックの2色、インテリアカラーはエボニー/エボニー・インサートとエボニー/タンゴレッド・インサートの2色の組み合わせとなる(すべて受注発注)。

■2007年モデル 「キャデラックDTS」のおもな特徴
●クローム・アルミホイール(18インチ)を標準装備
●シートトリムの「カシミア」の表皮デザインを変更(「ココアアクセント入り」に変更)
 キャデラックDTSは、キャデラックらしさが最大限に表現されたエクステリア・デザインと高級感あふれるインテリアから、パワフルなエンジン、洗練されたサスペンション特性、そして安全・快適装備まで、キャデラック・ラグジュアリーの粋を集めたFWDフル・サイズ・ラグジュアリー・セダンである。DTSは4.6L ノーススターV8 (217kW/295PS)と 4速オートマチック・トランスミッション、ハイドラマチック 4T80-Eが組み合わされている。

 2007年モデルDTSではクローム・アルミホイール(18インチ)を標準装備し、さらなるエレガントさを強調。カシミア色のインテリアにはココアアクセントを採り入れ、洗練された室内空間を実現した。


■全国希望小売価格(税込車両本体価格/登録諸費用含まず)

CTS 2.8L ― 2.8リッターV6 DOHC 右/左ハンドル 5A/T 4,799,000円
CTS 3.6L ― 3.6リッターV6 DOHC 右/左ハンドル 5A/T 5,904,000円

STS 3.6L ― 3.6リッターV6 DOHC左ハンドル 5A/T 6,734,000円
STS 4.6L ― 4.6リッターV8 DOHC左ハンドル 6A/T 8,034,000円
STS 4.6L (AWD/全輪駆動) ― 4.6リッターV8 DOHC左ハンドル 6A/T 8,434,000円

STS-V ― 4.4リッター スーパーチャージャー付V8 DOHC左ハンドル 6A/T 10,550,000円
※STS 4.6L AWD(全輪駆動)とSTS-Vは受注生産となります

DTS ― 4.6リッターV8 DOHC左ハンドル 4A/T 8,750,000円


■オプション・パッケージ

CTS 2.8L ナビゲーションシステム 250,000円
CTS 3.6L 電動スライディング・ルーフ 200,000円

STS 3.6L ラグジュアリー・パッケージ 580,000円
タスカニー・レザーシート、電動スライディング・ルーフ、リア・エアコンディショナー、リア・シートヒーター、18インチ・ブライト・フィニッシュ・アルミホイール

STS 4.6L /4.6L AWD ラグジュアリー・パッケージ 580,000円
タスカニー・レザーシート、電動スライディング・ルーフ、リア・エアコンディショナー、リア・シートヒーター、アダプティブ・クルーズ・コントロール/ヘッドアップ・ディスプレイ(4色表示)

DTS 電動スライディング・ルーフ 200,000円


■リサイクル料金

CTS 2.8L /3.6L 22,110円
STS 3.6L 23,190円
STS-V 24,810円
DTS 23,880円


お客様からのお問い合わせ:
 キャデラック フリーダイヤル 0120-71-1276

以上

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[1797] [1796] [1795] [1794] [1793] [1792] [1791] [1790] [1789] [1788] [1787
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]