忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.13.Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.04.Wed

AOSテクノロジーズ、RSSデータをデスクトップにヘッドラインとして流すソフトを発売

新ニュースをいつでもキャッチ!
デスクトップやInternet Explorerで使えるRSSニュースティッカー


 AOSテクノロジーズ株式会社(代表取締役社長:佐々木隆仁)は、RSSデータをブラウザやデスクトップ上でヘッドラインとして流すことができるソフト『HUB RSSニュースTicker 2007 』を2007年2月2日に発売致します。

 ニュースを自動的に収集し、デスクトップやブラウザ上を電光掲示板のように文字が流れるので、いつでも最新のニュースを逃さずキャッチすることができます。
 また、キーワードによって、必要な情報を絞り込むことができるので、大変便利です。
 不要なネットサーフィンはもう必要ありません。


 ニュースのヘッドラインをチェックしたい、Yahoo! オークションを追跡したい、最新のブログ記事を追いかけたい…。
 そんな時、まだネットサーフィンしているのですか?
 もしそうでしたら「RSSニュースTicker 2007」をオススメします。
 国際ニュースなどさまざまな情報、あなたにとって大事なトピックがたった1行のティッカーに流れます。流れるヘッドラインをクリックするだけで記事を読むことができます。定期的にヘッドラインが更新されるのでいつも最新の情報をキャッチできます。

【 お気に入りライブ”でスピーディーな情報収集 】
 ●Internet Explorer のアドオンなので使いやすい。
 ●記事のサマリーを表示します。
 ●知りたい情報をすばやく取得できます。
 ●普通のお気に入りとは違い、定期的に最新の情報に更新されます。

【 記事を2段階でプレビュー 】
 ●記事のサマリーを表示します。
 ●小さなウィンドウでページプレビューを表示します。ブラウザを開いて見る必要はありません。

【 ドラッグ&ドロップで簡単登録 】
●Webページ内にあるRSSやXMLのアイコンをティッカーや、お気に入りライブにドラッグ&ドロップするだけでチャンネルの登録ができます。
●気になる記事を見つけたら、ドラッグ&ドロップですぐに登録!URLをコピー&ペーストする煩わしい操作は必要ありません。


■AOSテクノロジーズホームページ http://aos.com/
■AOS製品紹介ページ         http://www.finaldata.jp/
■製品紹介ページ            http://www.finaldata.jp/product/hr1_1.html


*製品概要などは、オリジナルリリースをご参照ください。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[1764] [1763] [1762] [1761] [1760] [1759] [1758] [1757] [1756] [1755] [1754
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]