忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.12.Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.06.Fri

アサヒ飲料、果実飲料「バヤリース オレンジ」を発売

安心と信頼のブランド「バヤリース」の主力商品 
『バヤリース オレンジ』を刷新!
~『バヤリース アップル』もパッケージリニューアル~  


 アサヒ飲料株式会社(本社 東京、社長 岡田正昭)は、果実飲料のロングセラーブランド「バヤリース」の主力商品『バヤリース オレンジ』を刷新、あわせて『バヤリース アップル』のパッケージをリニューアル、2月7日(水)より全国で新発売いたします。

 「バヤリース」ブランドは、日本での発売56年目を迎える、安心と信頼のロングセラーブランドです。今回当社では、「バヤリース」ブランドのさらなる価値向上を目的に、主力商品『バヤリース オレンジ』の中味・パッケージの刷新と『バヤリース アップル』のパッケージをリニューアルいたします。

 『バヤリース オレンジ』の中味については、素材の配合を見直し、酸味を抑え、甘味を増す設計とし、実飲用ユーザーであるお子様の嗜好性にあった味わいといたしました。
 また、『バヤリース オレンジ』『バヤリースアップル』ともに、着色料不使用としている現在の中味設計を継承することで、“安心と信頼”を訴求してまいります。

 パッケージについては、中央にバヤリースロゴと正面を向いた“バヤリース坊や”のイラストをデザインすることで、「バヤリース」ブランドの品質と信頼感を以前よりも更に強く伝えるとともに、みずみずしい果実を表現した“バヤリース坊や”の顔を大きく配し、自然感・安心感を表現しました。
※PET1.5L限定で“バヤリース坊や”の顔のデザインが3種類あります。

 2006年の低果汁飲料市場は、減少傾向にありますが、当社「バヤリース」ブランドは、主力のオレンジをはじめ、とろけるシリーズなどが好調に推移し、ブランド合計(100%果汁含む)では、前年比13%増の1,180万箱となりました。

 アサヒ飲料(株)では、今回刷新する『バヤリース オレンジ』『バヤリース アップル』をはじめ、とろけるシリーズなどお客様ニーズに合致した商品を展開し、「バヤリース」ブランドを果実飲料市場で更に存在感のあるブランドへと育成してまいります。  
 
【商品概要】 
 ※ 関連資料参照

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[2135] [2134] [2133] [2132] [2131] [2130] [2129] [2128] [2127] [2126] [2125
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]