プリンストンテクノロジー、ゲームやDVD映像などに適した22型ワイド液晶ディスプレイを発売
■Vistaに最適な22型ワイドカラー液晶ディスプレイ「PTFSAF-22W」新発売
プリンストンテクノロジー株式会社 (本社:東京都千代田区、代表取締役社長:池田譲治) は、22型ワイド液晶ディスプレイ「PTFSAF-22W」を発売いたします。
「PTFSAF-22W」は、1680×1050ドット(WSXGA+)表示対応の22インチワイド液晶パネルを採用。応答速度は5ms、輝度は300カンデラ/平方メートル、コントラスト比は1000:1を実現しました。
5msという高速応答を実現させることにより、ゲームやDVD映像など、動きの速い動画をストレスなく楽しむことができます。
映像入力は、アナログ入力端子(D-Sub15)に加え、PCからのデジタル信号をダイレクトに入力できる「DVI-D」端子を搭載しました。信号の劣化が極めて少なく、輪郭のくっきりとした高画質な画像が楽しめます。また、前面のボタンにより入力端子の切り替えが操作できますので、デジタル信号とアナログ信号のパソコン2台を同時接続し、切り替え表示することもできます。
その他、環境保護にも配慮し、有害物質の使用を抑制する「RoHS指令」や、特定の化学物質の含有率が基準値以下であることを示す「J-Moss」規格にも準拠しています。
■発売予定日
2007年1月下旬
■希望小売価格
オープン価格(予想実売価格:52,800円)
■特長
●22インチ液晶ワイドモデル
一般的なワイド画面(16:9)に近い縦横比(16:10)なので、DVDや映画など、より臨場感を感じることができます。最大画面解像度は1680×1050(WSXGA+)までサポート可能。(※1)
ワイドな表示領域を利用して、一度に複数のアプリケーションを立ち上げても、ウインドウを重ねず開けるので、効率的に作業を進めることが可能です。
●5/1000秒の応答速度
応答速度5msの高速表示でDVDムービーからゲームまで、あらゆる動画がストレスなく楽しむことができます。
●高画質映像を実現する、デジタル入力DVI-Dに対応
PCからのデジタル信号をダイレクトに入力できるDVI-D24ピン端子を装備。信号の劣化が極めて少なく、色の変化も抑えることができます。また、通常のアナログ入力(D-SUBミニ15ピン)端子も装備。
●スピーカー内蔵
オーディオの入力を装備し、スピ-カー(1W x 2)を内蔵しています。スピーカー位置は、モニタ前面になります。
●すっきり操作ボタン
モニタ前面にすっきりした操作ボタンを配置しました。 ステレオミニジャックも前面に配置してあります。
●セキュリティロックスロットで盗難防止
Kensington社製マイクロセーバーセキュリティシステムに対応した鍵穴を装備し、盗難防止対策も万全です。
●「RoHS指令」準拠モデル
2006年7月1日よりEU諸国で施行されました「RoHS指令」準拠モデルです。環境へ配慮した安全な製品を、お客様にご提供いたします。
●VESAアームに対応
100mmピッチのVESAアームに対応しています。
(※1) ご使用になるビデオカードがWSXGA+(1680×1050)に対応していることを、あらかじめご確認ください。 WSXGA+をサポートしたOSは、Windows Vista、2000、Windows XP、およびMacOS 10.2以上になります。なお、PC側の出力がWSXGA+未満の場合、画面は拡大表示されます。
製品の詳細についてはこちらをご覧下さい。
http://www.princeton.co.jp/product/tft/ptfsaf22w.html
【上記商品についてのお問合せ】
プリンストンテクノロジー株式会社
東京都千代田区岩本町3-9-5K.A.I.ビル3F
TEL.03-3863-7131(代)