忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.12.Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.06.Fri

セルシス、海外向けの電子コミック配信をサポートするパートナープログラムを開始

海外における電子コミック配信をサポートする
『コミックサーフィン・グローバル・パートナーズ・プログラム』を開始


 株式会社セルシス(本社:東京都渋谷区、代表取締役:川上 陽介、以下:セルシス)は、海外における携帯電話向けの電子コミック配信を支援する『コミックサーフィン・グローバル・パートナーズ・プログラム』を開始いたします。パートナーとの積極的な連携により、オープンなパートナープログラムを構築し、アジア、北米、ヨーロッパなど海外マーケットにおいてコンテンツ資産の活用を目指す出版社様をサポートいたします。特定の企業と独占的な契約を締結するのではなく、オープンなパートナープログラムの形式を取ることで、各国の状況や出版社様のニーズに柔軟に対応してまいります。

 セルシスは、パートナーと協力し、現地の端末に対応したコンテンツ制作ツールおよびコンテンツ閲覧用ビューアソフトの開発・提供と、各国の状況に合わせたDRM(デジタル著作権管理)技術への対応を行います。その他にも、受託によるコンテンツ制作など、出版者様のご要望にあわせて各種サポートをパートナーと共に提供いたします。

 日本においてセルシスのソリューションを活用し電子コミックの配信を行っている場合は、既存の配信用コンテンツをベースにマンガのフキダシ(セリフ)部分のみを現地語に差し替える、または字幕を追加するなどの方法により、複数の言語での電子コミック配信をスムーズに行うことが可能です。

 日本のマンガは、「Manga」の名称で海外においても広く認知され、高い人気を得ています。昨年は、米国においていくつかのマンガの英訳作品が書籍ベストセラー・ランキング「USA Today Top 150」の総合書籍チャート上位に登場するなど、一時的なブームにとどまらず世界的なマーケットを形成しつつあります。電子コミック配信は、電子コミックで読んだ作品や関連作品のコミック本の購入へとつながり、また、携帯電話をプラットフォームとすることで読者層も広がるため、海外における日本のマンガマーケット全体の拡大が見込まれます。

 『コミックサーフィン・グローバル・パートナーズ・プログラム』により、セルシスは海外展開を目指す出版社様と、現地のコンテンツプロバイダー様や携帯電話事業者様の全てにメリットのある「WIN-WIN」の関係を実現いたします。出版社様は既存のコンテンツ資産の有効活用が可能であり、サービスを展開するコンテンツプロバイダー様は、一から制作することなく日本の出版社の持つ有力なコンテンツを自社のサービスに組み入れることができます。また、携帯電話事業者様も独自にソフトウェア開発を行う必要がなく、セルシスの閲覧用ビューアソフトやコンテンツ制作ツールを利用して、電子コミック配信サービスを始めることができます。

 セルシスでは、『コミックサーフィン・グローバル・パートナーズ・プログラム』の開始に際し、海外展開のご相談窓口となる「グローバルビジネス企画室」を本年1 月より新設いたしました。また、海外展開を検討中の企業様を対象とした説明会を2月初旬より随時開催いたします。


【 コミックサーフィン・グローバル・パートナーズ・プログラム 】
 パートナーとの協力により、アジア、北米、ヨーロッパなど海外マーケットにおいて電子コミック配信を支援する下記のツールやサービス、サポートを実費ベースで提供いたします。『コミックサーフィン・グローバル・パートナーズ・プログラム』への参加費用は無料です。

 ●現地端末に対応した閲覧用ビューアソフト
 ●現地端末に対応したコンテンツ制作ツール
 ●DRM(デジタル著作権管理)技術への対応
 ●講習会、セミナーの開催


【 海外展開ご相談窓口 】
 海外展開のご相談や説明会のご参加については、グローバルビジネス企画室にて対応いたします。
 株式会社セルシス 業務企画部 グローバルビジネス企画室
 TEL:03-3373-9919 e-mail:gpp@celsys.co.jp


【 株式会社セルシス 会社概要 】

 株式会社セルシスは、1991 年5 月に設立。プロシューマー向けアニメーション制作ソフト「RETAS!PRO」やマンガ制作ソフト「ComicStudio」などグラフィックアプリケーションソフトの開発・販売を行う「ツール事業」、携帯電話など新しいデジタルメディアへのコンテンツ流通を支援する「モバイル事業」、インタラクティブ性の高いマルチメディアコンテンツの企画・制作を行う「マルチメディアコンテンツ事業」を営んでおります。当社は、日本が世界に誇るコンテンツ文化であるアニメ・マンガ産業の発展に貢献するため、制作環境や流通手法などをIT 技術で支援し、両分野におけるトータルソリューションプロバイダーを目指しております。

セルシスホームページ:http://www.celsys.co.jp/


 CELSYS、ComicSurfing は、株式会社セルシスの登録商標です。その他の会社名または製品名は、各社の商標または登録商標です。


【 読者様からのお問い合わせ先 】
 株式会社セルシス 業務企画部 グローバルビジネス企画室
 TEL:03-3373-9919/e-mail:gpp@celsys.co.jp

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[2257] [2256] [2255] [2254] [2253] [2252] [2251] [2250] [2249] [2248] [2247
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]