忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.12.Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.06.Fri

ホンダ、12月と2006年の国内生産・販売・輸出実績を発表

2006年及び2006年12月度 四輪車 生産・販売・輸出実績
~海外生産、世界生産が暦年として過去最高を記録~


■生産

 【2006年】
 ・世界生産は、国内生産及び海外生産の増加により、1997年から10年連続で前年を上回り、暦年として過去最高となった。

 ・国内生産は、海外向け生産の増加により、2004年から3年連続で前年を上回った。 

 ・海外生産は、主に北米、アジアでの増加により、1997年から10年連続で前年を上回り、暦年として過去最高となった。 

 ・地域別の生産では、北米、アジア、中国が暦年として過去最高となった。 

【12月度】
 ・世界生産は、国内生産及び海外生産の増加により、2005年8月から17ヶ月連続で前年を上回り、12月単月として過去最高となった。 
 ・国内生産は、主に海外向けの増加により、2006年6月から7ヶ月連続で前年を上回り、12月単月として過去最高となった。 
 ・海外生産は、おもにアジアでの増加により、2005年8月から17ヶ月連続で前年を上回り、12月単月として過去最高となった。 
 ・地域別の生産では、アジア、中国が12月単月として過去最高となった。 


■国内販売

【2006年】
 ・総合計は、2005年から2年連続で前年を下回った。 
 ・登録車は、エアウェイブ、オデッセイなどの販売減少により、2005年から2年連続で前年を下回った。 
 ・届出車は、主にゼストの増加により、2004年以来2年ぶりに前年を上回った。 

【12月度】
 ・総合計は、2006年11月から2ヶ月連続で前年を上回った。 
 ・登録車は、エアウェイブ、オデッセイなどの販売減少により、2006年4月から9ヶ月連続で前年同月を下回った。 
 ・届出車は、主にゼストの増加により、2006年11月から2ヶ月連続で、前年同月を上回った。 
 ・主な車種の販売実績は、登録車では「フィット」7,670台(登録車名別2位)、「ステップワゴン」7,503台(登録車名別3位)、届出車では「ライフ」10,256台(届出車名別3位)、「ゼスト」6,827台(届出車名別7位)となっている。 


■輸出

【2006年】
 ・総合計は、主に北米向けの増加により、2004年から3年連続で前年を上回った。 

【12月度】
 ・総合計は、主に北米向けの増加により、2006年6月から7ヶ月連続で、前年を上回った。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[2230] [2229] [2228] [2227] [2226] [2225] [2224] [2223] [2222] [2221] [2220
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]