忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.12.Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.07.Sat

クレメンテック、T-SSと提携し口コミ型動画配信サービス「コンテンツキャスト」を開始

広告モデルによって動画コンテンツの無償提供を実現する
口コミ型動画配信サービス「コンテンツキャスト」を開始
T-SSのDRM技術を採用し不正利用を防止


 株式会社クレメンテック(代表取締役:井手 和男、本社: 東京都千代田区)と株式会社トリニティーセキュリティーシステムズ(代表取締役社長:林 元徳、本社:東京都千代田区、以下T-SS)は、動画コンテンツの権利保護技術(DRM=Digital Rights Management)において提携し、クレメンテックは、T-SSの技術をベースに共同開発したDRMを使い、新しい動画配信サービス「コンテンツキャスト」を、本年1月31日から開始いたします。

 クレメンテックの口コミ型動画配信サービス「コンテンツキャスト」は、ユーザがダウンロードする動画コンテンツにDRMを施すことで、P2Pなどのファイル交換ソフトやブログ、SNS、掲示板、メールを利用して、コンテンツを流通させながら、口コミで友達などに紹介することを可能にしたコンテンツ配信の新しい形態です。DRMが施された動画コンテンツは再生前に15秒から30秒程度の広告をストリーミング配信することができ、広告を閲覧しないと動画コンテンツを視聴することができないのが特長です。DRMシステムの利用を広告収入で賄い、さらに、動画コンテンツの提供企業(コンテンツホルダー)には、広告収入から一定割合を還元します。コンテンツホルダーは、無料で配信サービスを利用できる上に、広告収入を得ることもできます。

 ダウンロードされる動画に使われるDRMは、T-SSの「Pirates Buster for Movie」(パイレーツ・バスター・フォー・ムービー)をベースにしており、動画ファイルの改変やキャプチャを防止し、動画コンテンツの著作権を保護します。DRMで保護されながら、再生に専用ソフトは不要で、ダウンロードしたユーザは、一般的なWindows Media Playerで視聴することができます。

 コンテンツキャストでは、ダウンロードした動画コンテンツが再生される前に、常に最新の広告が配信されるため、視聴数として、ダウンロード数だけではなく、再生PC数や、のべ再生回数の分析ができることも特長です。つまり、「この動画は100ダウンロードしかなかったが、10倍の1000台のPCまで広がっている」という情報も把握でき、「新人タレントの映像」や「面白映像による商品の口コミ」など、テストマーケティングとして利用することもできます。

 さらに、動画が再生されるWindows Media Playerにおいて、広告配信時と、動画コンテンツ再生時で、バナーを変えることも可能で、例えば、動画コンテンツとして映画の予告編を置き、このバナーから、DVD販売サイトに誘導するといったプロモーションツールとして利用することができます。

 動画コンテンツは、コンテンツホルダーから預かったクレメンテックが暗号化処理し、広告配信システムを設定の上、Webサイトに掲載します。本サービスの設備は、株式会社DOMIRU(代表取締役:小笠原 治、本社:東京都新宿区)の10GBのバックボーンを持つ高速動画配信システムを利用しており、安定したサービスを提供します。コンテンツホルダーは、掲載された動画ファイルにリンクすることも、自社サイトに掲載することもできます。

 クレメンテックでは、人気コンテンツによる大量集客を目指すのではなく、中小規模の人気を持つ動画コンテンツを大量に揃えることで、いわば「動画におけるロングテールビジネス」の可能性を追求します。また、ストリーミングではなくダウンロード型のサービスとすることで、利用者の「所有欲」を満たし、興味深いコンテンツのクチコミ配布を促すことを狙っています。さらに、広告はTV CMの焼き直しではなく、インターネットらしい動画CMの在り方を追求し、多くの動画CM制作会社と連携を深めたいと考えています。

 なお、クレメンテックでは、本サービスとは別に、販売用コンテンツの保護のためのDRMシステムのASP提供や、DOMIRU社が提供する動画のダウンロード販売サービス「DOMIRU<Download Movie Station>」による料金回収も含めた有料動画販売プラットフォーム全体のASP提供も行っています。


■関係各社について
 株式会社クレメンテック
  ・2005年10月設立 ・代表取締役 井手 和男
  ・資本金:8750万円(資本準備金:6150万円)・ http://clementec.com/

 株式会社トリニティーセキュリティーシステムズ
  ・1999年11月設立 ・代表取締役社長 林 元徳
  ・資本金7億9200万円 ・ http://www.trinity-ss.com/

 株式会社DOMIRU
  ・2006年7月設立 ・代表取締役 小笠原 治
  ・資本金:1億4500万円 ・ http://www.domiru.jp/

■参考URL
 コンテンツキャスト
  http://contentscast.net/
 概念図とサービスフローなどのダウンロードページ
  http://clementec.com/docs/pr20070131.pdf


■本件に関するお問い合わせ先
【サービスに関するお問い合わせ】
 株式会社クレメンテック コンテンツキャスト担当
 TEL:03-3262-8322  FAX:03-3262-8323 Mail: sales@clementec.com

*本文に記載されたすべてのブランド名とその商品名は、それぞれ帰属者の登録商標または商標です。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
女性募集
「女性用風俗」男性アルバイト様、募集中!!女性会員様をもてなすお仕事しませんか?(/∀\*)) http://sns.b8y.in/
順子: URL 2012.05/09(Wed) 03:19 Edit
trackback
この記事のトラックバックURL:
[2596] [2595] [2594] [2593] [2592] [2591] [2590] [2589] [2588] [2587] [2586
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]