忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.12.Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.07.Sat

アップル、デジタルミュージックプレーヤー「iPod shuffle」に新色を追加

iPod shuffle、5つの鮮やかな色で登場

 
 2007年1月30日、アップルは本日、世界で最も身につけやすいデジタルミュージックプレーヤー「iPod shuffle(アイポッドシャッフル)」にブルー、ピンク、グリーン、オレンジのボディが加わり、オリジナルのシルバーと合わせて、5つの鮮やかな色で提供されることを発表しました。
 3ヶ月前の発売以来、お客様に大好評のiPod shuffleは、体積が約8立方cm、重量が約15.5gで、小さな美しいアルミニウムのボディにクリップを備えた、これまでで最も身につけやすいiPodです。どこに行ってもお気に入りの曲を次々と聞くことができるアップルの先駆的なシャッフル機能をベースとしたiPod shuffleは、1ギガバイトのフラッシュメモリを搭載し、最大240曲を記憶することができます。価格は5色いずれも9,800円です。
 
 「iPod shuffleは世界で最もウェアラブルなデジタルミュージックプレーヤーです。音楽ファンは、これからは5つの鮮やかな色から好きなものをお選びいただけます。もちろん5色全部揃えるのもいいでしょう。」と、アップルのワールドワイドiPodプロダクトマーケティング担当バイスプレジデント、グレッグ・ジョズウィアックは述べています。
 
 iPod shuffleは最長12時間のバッテリー駆動時間*を持ち、ユーザは曲をシャッフルさせてランダムに聴くこともできれば、新しいアルバムを聴くときなどは、スイッチ1つで曲を順番通りに聴くこともできます。
 
 iPod shuffleをWindows PCやMacに付属のDockで接続すると、iTunesの革新的なオートフィル機能が自動的にピッタリの曲数をユーザのミュージックライブラリから転送してくれます。iTunes 7とiTunes Store( www.itunes.com/jp/ )とのシームレスな連携により、お客様は世界で最も人気のあるデジタルミュージックストアが提供する200万曲以上の中から好きな曲を選んでダウンロードすることができます。
 
 アップルの定評ある使いやすさと共に、ポッドキャスティングの統合、iMixプレイリスト共有、iPodとのシームレスな連携などの先駆的な機能、そして画期的な個人利用権を特長として合わせ持つiTunes Storeは、MacとWindows PCのユーザが音楽やビデオを合法的にオンラインで検索し、購入し、ダウンロードするための最良の方法です。
 

【 価格と販売について 】
 新しいiPod shuffleは、アップルのオンラインストアであるApple Store( http://www.apple.com/japanstore/ )、アップル直営店、およびiPod取扱店を通じて、本日より全世界で販売されます。価格は9,800円です。iPod shuffleにはiPod shuffle Dockとインナーイヤー型ヘッドフォンが付属します。
 
 iPod shuffleを利用するためには、USB 2.0ポートを搭載したMacと、Mac OS Xバージョン10.3.9以降およびiTunes 7.0.2以降、またはUSB 2.0ポートを搭載したWindows PCとWindows 2000(Service Pack 4)、Windows XP HomeまたはProfessional(Service Pack 2)およびiTunes 7.0.2以降が必要です。また、インターネットアクセスが必要で、ブロードバンド接続が推奨されています。
 
*バッテリー寿命ならびに充電回数は、使用状況や各種設定によって変わります。詳しくは、 www.apple.com/jp/batteries/ をご覧ください。音楽の記憶容量は、演奏時間4分の曲を128Kbps AACエンコーディングした場合のファイルサイズを基準にしています。実際の記憶容量は内容により異なります。
 
※文中の価格はすべて税込み、メーカー希望小売価格です。
 

< お問い合わせ先 >
 製品・購入に関するお問い合わせ:
 Apple Storeコールセンター
 TEL:0120-APPLE-1(0120-27753-1)
 インターネットホームページによる情報提供:
 アップルWebサイト:http://www.apple.com/jp/
 
【 アップルについて 】
 アップルはApple IIで1970年代のパーソナルコンピュータ革命に火をつけ、80年代にはMacintoshによって、再び、全く新しいパーソナルコンピュータを創出しました。数々の賞に輝く革新的なデスクトップおよびノートブック型コンピュータ、Mac OS Xオペレーティングシステム、iLifeデジタルライフスタイル・アプリケーション、そしてプロ向けの各種アプリケーションで業界をリードし続けています。これに加えて、ポータブルミュージックプレーヤー市場をリードするiPodファミリーと、オンラインのiTunes Storeにより、アップルはデジタルミュージックの分野でも先頭に立ってその革命を推し進めています。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[2600] [2599] [2598] [2597] [2596] [2595] [2594] [2593] [2592] [2591] [2590
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]