忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.12.Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.07.Sat

ソニー、デジタル一眼レフカメラ「α100高倍率ズームレンズキット」を発売

18-200mmの高倍率ズームレンズを組み合わせた
デジタル一眼レフカメラ“α100高倍率ズームレンズキット”を発売


 ソニーは、2006年7月より、「αマウントシステム」に準拠したレンズ交換式デジタル一眼レフカメラ「α100」および交換レンズ群を順次発売してまいりました。このたび、その中でもご好評をいただいている高倍率のズームレンズ「DT 18-200mm F3.5-6.3」『SAL18200』(※1)と「α100」 『DSLR-A100』を組み合わせた、高倍率ズームレンズキット『DSLR-A100H』を発売いたします。

 「DT 18-200mm F3.5-6.3」は、広角27mmから望遠300mm相当まで(※2) の幅広い焦点距離をカバーするAPS-Cフォーマットの高倍率ズームレンズです。レンズ1本で幅広いシーンを撮影することができるので、撮影の機動力が高まるとともに、持ち歩くカメラ機材をコンパクトにまとめることができます。気軽に高画質撮影を楽しみたいお客様やデジタル一眼レフカメラをはじめてお使いになるお客様などを中心に訴求してまいります。


型名        “α100高倍率ズームレンズキット” 『DSLR-A100H』
           (DT 18-200mm F3.5-6.3付)
発売日      2月16日
希望小売価格  オープン価格
ボディカラー   ブラック


<『DSLR-A100H』の主な特長>

1. 1本のレンズで幅広い撮影領域をカバー
 広角27mmから望遠300mm相当まで(※2)の撮影やマクロ(最大撮影倍率0.27倍)撮影など、1本のレンズで多彩な撮影表現が可能。撮影したい瞬間を逃しません。

2. ボディ内蔵CCDシフト方式手ブレ補正機能搭載で手ブレを補正
「α100」はボディ側で手ブレを補正するため、高倍率ズームレンズの「DT 18-200mm F3.5-6.3」をはじめとする「ソニーαレンズ」はもちろんのこと、従来のコニカミノルタ製・ミノルタ製交換レンズのすべてで手ブレ補正効果が得られます。(※3)(※4)

(※1)・DTレンズ:APS-Cサイズ相当の撮像素子を搭載したデジタル一眼レフカメラ専用の光学系を採用したレンズ群。
    ・APS-Cサイズ相当の撮像素子に合わせて小径化されたイメージサークルに最適化した光学設計になっておりますので、35mmフィルムAF一眼レフカメラでの使用はできません。
(※2) 35mm判換算焦点距離
(※3) コニカミノルタ製 AFマクロズーム3X-1X F1.7-2.8では手ブレ補正効果が得られません。
(※4) 手ブレ補正効果(段数)は、撮影状況やレンズにより異なります。また、手ブレが大きすぎる場合やシャッタースピードが極端に遅い場合など、撮影条件やレンズにより手ブレを完全に補正できない場合があります。


●高速コンパクトフラッシュ(TM)カード
 『NCFC4G/2G』(133倍速, 読み出し/書き込み)
 『NCFB4G/2G/1G』( 66倍速, 読み出し)
 発売日:3月9日発売予定 (オープン価格)

■主な特長
1. “α”などのコンパクトフラッシュスロットを持つデジタル一眼レフカメラやパソコン等で使用可能
2. データ復旧サービス対応(『NCFC4G/2G』)

■コンパクトフラッシュカードの主な仕様
 * 関連資料 参照

■記録可能枚数
 * 関連資料 参照


※ αはソニー株式会社の商標です。
※ コンパクトフラッシュ(CompactFlash)は米国サンディスク社の商標です。


市場推定価格 :
 “α100高倍率ズームレンズキット”
   『DSLR-A100H』 130,000円前後
   『NCFC』2GB 23,000円前後, 4GB 43,000円前後
   『NCFB』1GB 9,500円前後, 2GB 15,000円前後, 4GB 26,000円前後

※ 「市場推定価格」は、発売前の製品について、市場での販売価格を当社が推定したものです。
  なお、製品の実際の販売価格は、各販売店により決定されます。


■お客様からのお問い合わせ■
ソニーマーケティング(株)お客様ご相談センター
TEL 0570-00-3311(ナビダイヤル)、03-5448-3311(携帯電話・PHSの場合)
ソニードライブ: http://www.sony.co.jp/SonyDrive/
αOfficial Webサイト: http://www.sony.co.jp/alpha/

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[2663] [2662] [2661] [2660] [2659] [2658] [2657] [2656] [2655] [2654] [2653
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]