ヤマハ、ノートPCなどに最適なUSB給電方式ステレオスピーカーを発売
ノートPCにぴったりのコンパクトボディ。
サウンド効果抜群のプレゼンテーションに必携のサウンドギア
独自のUSB給電方式で常識を超えた大出力20Wの高音質マルチメディアスピーカー
ヤマハ USBパワードステレオスピーカー 『NX-U10』
ヤマハ株式会社(本社:静岡県浜松市中沢町10-1、社長:伊藤修二)は、長年にわたるオーディオ機器のグローバル展開を通じて「音・音楽を原点に培った技術と感性で新たな感動と豊かな文化の創造」を目指してまいりました。今回、音を使ったプレゼンテーションに最適なオーディオソリューションとしてUSBパワードステレオスピーカー『NX-U10』を2月下旬より発売いたします。
<価格と発売日>
品 名:スピーカーシステム
モデル名:NX-U10
色 :(S)シルバー、(B)ブラック*
希望小売価格<税込み>:25,000円(本体価格 23,810円)
当初月産予定台数:3,000台
発売日:2月下旬
*(B)ブラックは6月発売予定
<市場背景と企画意図>
現在ではプレゼンテーションでのPCの活用は、映像プロジェクター等との併用と相まって視覚的に相手に訴える一般的なスタイルとなっています。反面、音・音楽に関しては手軽に使える最適なオーディオソリューションが存在せず、ラジカセなどの従来機器で代用している実状があります。プレゼンテーションのコンテンツは音・音楽を加えてマルチメディア化しているため、視覚効果と合わせて聴覚効果も加えてのアピールが望まれています。また、音楽分野においては、音楽制作者やプロミュージシャン、ハイアマチュアの間でのDTM(デスクトップミュージック)用途や移動時等のミュージックサーバーとしてPCが活用されています。
こうした用途に対応する『NX-U10』はUSBケーブルを1本接続するだけでノートPCの音、音楽を手軽に迫力あるサウンドで再生することができる、プレゼンテーションに最適なオーディオソリューションです。
<製品概要>
今回発売する『NX-U10』は、ノートPCにUSBケーブル1本で接続し、電源アダプターを用いずにハイパワーと高音質で音楽を再生する薄型ワンボディのマルチメディアスピーカーです。ノートPCとともに持ち運ぶのに最適なコンパクトボディながら、USB給電のスピーカーとしては画期的な20Wの大出力を実現。さらに独自のスピーカー再生技術によってコンパクトながら迫力の低音再生が可能となり、プレゼンテーションやDTM音楽に最適の音響効果を発揮します。
*製品の主な特長・仕様は添付資料をご参照ください。