忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.12.Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.08.Sun

JAL、4月からワンワールドに加盟し会員資格に応じた共通の各種サービスを提供

JAL、ワンワールドへ正式加盟!



 JALは2007年4月1日、ワンワールドへ正式加盟いたします。


 2007年4月1日より、JALマイレージバンクのお客さまは全てのワンワールド加盟航空会社の便でマイルの積算および特典をご利用いただけるようになります。さらに世界約400ヶ所のワンワールド加盟航空会社ラウンジをはじめとして、会員資格に応じたワンワールド共通の各種サービスをご利用いただけます。またJALはワンワールド加盟航空会社のマイレージプログラム会員のお客さまにワンワールド共通のサービスをご提供してまいります。


 また、ワンワールド加盟航空会社間での全ての乗り継ぎ便において、航空券を持ち歩くことなくご旅行ができる「国際線e-チケット」のご利用が可能となるほか、加盟航空会社と一括してご搭乗手続きが可能となるため、乗り継ぎ地点でのチェックインの手間を省くことができるなど、お客さまは安心でスムーズにご旅行いただけます。


 さらに、ワンワールド加盟航空会社便を乗り継ぐお得な世界一周運賃「ワンワールド・エクスプローラー」等、各種ワンワールド運賃をJALがご提供させていただくことが可能となります。また、JALの加盟によりワンワールド運賃の適用範囲が広がることでも、お客さまの選択の幅も大きく広がり、ますます便利になります。JALはこれらのワンワールド運賃を2007年4月1日から販売予定です。


 尚、JALではワンワールド加盟を記念して「JALワンワールド加盟記念キャンペーン」を展開いたします。2007年2月1日から4月30日の間、クイズにお答えいただき全問正解されたお客さまの中から抽選で、毎月20組40名さま、総計60組120名さまに「日本発ワンワールド加盟航空会社で行くエコノミークラス世界一周航空券」をプレゼントいたします。キャンペーンの詳細につきましては以下のホームページをご覧下さい。http://www.jaloneworld.com


 JALは今後、ワンワールド加盟航空会社と協力し、品質やサービスの一層の向上に努めてまいります。またワンワールドへの加盟により、お客さまへより大きな付加価値・利便性・快適性をご提供してまいります。さらにJALの日本およびアジアにおけるマーケティング力を発揮して、拡大したワンワールドの牽引役としてJALとワンワールドの競争力を高めてまいります。


 JALの新しいワンワールドのサービスについては、ホームページhttp://www.jal.co.jp/oneworld/をご覧下さい。


 ますます広がる、JALとワンワールドのネットワークとサービスにどうぞご期待ください。

*日本航空インターナショナル、日本アジア航空、JALウェイズ、日本トランスオーシャン航空、JALエクスプレスおよびジェイ・エアがワンワールドに加盟します。

*一部サービス・運賃・特典の開始は政府認可を条件とします。

*一部サービス・特典は路線、運航会社、空港施設、ご利用運賃によりご利用いただけない場合があります。


【 ワンワールドについて 】

 2007年4月1日より、日本航空と共に、マレブ・ハンガリー航空、ロイヤルヨルダン航空もワンワールドへ参画、ワンワールドは8年前の発足以来、大きく発展いたします。

 2007年4月よりワンワールド加盟航空会社は、アメリカン航空、ブリティッシュ・エアウェイズ、カンタス航空、キャセイパシフィック航空、イベリア航空、ラン航空、フィンランド航空、日本航空、ロイヤルヨルダン航空、マレブ・ハンガリー航空の10社となります。また、2007年中に既存メンバー関連会社であるドラゴン航空、ランアルゼンチン航空、ランエクアドル航空の加盟を予定しております。尚、エアリンガス航空は2007年4月1日にワンワールドから脱会することとなりました。

 2007年度以降アライアンスの規模は以下のように大幅に拡大いたします。


●就航空港:約700空港(約100空港増)

●就航国:約140カ国以上

●一日あたりの便数:約9,000便 (約1000便増)

●年間旅客数:約3億1,500万人(6,500万人増)

●従業員数:約265,000人

●機体数:約2,500機

●総収益:約US850億ドル(30%増)


以 上

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[2866] [2865] [2864] [2863] [2862] [2861] [2860] [2859] [2858] [2857] [2856
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]