USEN、家庭用テレビで手軽に「GyaO」視聴ができるテレビ接続PCを発売
USEN、テレビで手軽に「GyaO」視聴が可能なテレビ接続PC「ギャオプラス」を発売
~リモコン操作による新しい無料ネット動画の視聴スタイルを提案~
株式会社USEN(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:宇野康秀、以下USEN)は、株式会社アイ・オー・データ機器、マイクロソフト株式会社、モトローラ株式会社、Sigma Designs,Inc.の協力のもと、USENが運営する完全無料ブロードバンド放送「GyaO」(http://www.gyao.jp/)を、家庭内のテレビモニターで視聴できるテレビ接続PC「ギャオプラス」を開発し、本日より「GyaO」内の専用ページ(http://tv.gyao.jp/)にて申込み・販売を開始いたします。
■背景・経緯
USENでは、PCモニター画面での視聴を基本とした無料動画配信サービスとして、平成17年4月より「GyaO」を開始し、現在1,300万超の視聴登録者を獲得しており、昨今ではPCモニターだけではなく、リビングの大画面テレビで無料番組を楽しみたいといった視聴者ニーズも高まってきております。このようなニーズに応えるため、リモコン操作によるテレビでの視聴環境を提供できるテレビ接続PC「ギャオプラス」を開発し、ユーザーの視聴動向の検証も兼ねて、発売することにいたしました。
■「ギャオプラス」概要
この度発売する「ギャオプラス」は、インターネット回線とテレビを接続するテレビ接続PC端末です。「ギャオプラス」を設置することにより、新たにPCを購入することなく、安価な本体費用のみで「GyaO」の無料番組(一部配信されないチャンネル・番組あり)をご家庭のテレビで楽しむことが可能です。PCモニターでの視聴と異なり、全画面表示および簡便なリモコン操作で視聴いただけるため、PC操作が苦手な視聴者をはじめ幅広い視聴者により快適な視聴環境を提供いたします。また、1台で複数人のID・パスワード管理が可能となっており、R指定コンテンツ等の視聴を制限するペアレンタルロック機能を搭載しているため、お子様のいるご家庭でも安心してご利用いただけます。なお、インターネット回線を通じ、随時ファームウェアがアップデートされるため、新機能が追加された際も、端末を買い換えることなく継続して新機能のご利用が可能です。
*製品概要は、添付資料をご参照ください。
【 ギャオプラス端末の機能・ご使用方法に関するお問い合わせ先 】
ギャオプラスインフォメーションセンター
E-mail:info@plus.gyao.jp