武田薬品、パッケージを一新した更年期障害対処用薬「ルビーナ」を発売
-連珠飲(れんじゅいん)製剤-「ルビーナ(R)」新パッケージ品発売について
当社は、更年期障害対処用薬「ルビーナ(R)」のパッケージを一新して、3月12日(月)より発売いたします。
更年期障害や月経不順などを対象とした女性用保健薬市場は、2005年度で約35億円、前年比で約35%増加※と拡大しています。一方で、40~50代女性の約8割が更年期障害を不安に思っているにも拘らず、更年期障害であると自覚している方は約半数で、何も対処していない方は7割強にもなります。
「ルビーナ(R)」は、漢方処方「連珠飲」に由来する漢方製剤で、更年期障害による冷え症・のぼせ・めまいなどの症状にすぐれた効果をあらわします。「連珠飲」とは、血液の循環を改善する「四物湯(しもつとう)」と、水分のかたよりや神経の働きをととのえる「苓桂朮甘湯(りょうけいじゅつかんとう)」を組み合わせたものです。
「ルビーナ(R)」を発売することにより、更年期障害に対する理解を促進し、これらに伴う諸症状を改善したいというお客様のニーズに応えてまいります。
マスコミ広告は、「更年期障害による諸症状にすぐれた効果をあらわすタケダの連珠飲製剤」の登場感を堂々と打ち出し、女優の田中美佐子さんを起用して、3月下旬よりテレビCM・雑誌等で積極的に展開いたします。
当社ヘルスケアカンパニープレジデント 大槻 浩は、「更年期の女性に、心身ともに健康で内面から輝き、はつらつとした人生を楽しんでいただきたい」と願っています。
※(株)インテージ SDIデータより当社ヘルスケアカンパニーが推計。
<消費者からのお問い合わせ先>
武田薬品工業株式会社
ヘルスケアカンパニー「お客様相談室」
03(3278)2430
受付時間:9:00~17:00(土、日、祝日を除く)
以 上