忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.11.Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.08.Sun

GRN、オーストラリアのアローフィールド・ワイナリー産ワイン8種を発売

オーストラリア、ハンター・ヴァレー発
GRNワイン新商品全8種発売!

『ソフィーズ・ブリッジ サジタリウス』2種
『ソフィーズ・ブリッジ サザン・クロス』2種
『ボーマンズ・クロッシング プラチナ』2種
『ファット・ツリー』2種


 GRN株式会社(本社:富山県高岡市、代表取締役社長:セン・ヤップ、北陸コカ・コーラボトリング株式会社100%子会社)は、2007年3月12日よりオーストラリアのアローフィールド・ワイナリーの新商品を発売します。

 今回発売する商品は、「ソフィーズ・ブリッジ」シリーズから4種、「ボーマンズ・クロッシング プラチナ」シリーズから2種、「ファット・ツリー」シリーズから2種です。

 「ソフィーズ・ブリッジ」シリーズは、飲みやすく味わいの深いワインを手ごろな価格で提供するために開発されました。『ソフィーズ・ブリッジ サジタリウス カベルネ・メルロー』と『ソフィーズ・ブリッジ サジタリウス ソーヴィニヨン・ブラン』は、家庭でのリラックスタイムに、『ソフィーズ・ブリッジ サザン・クロス シラーズ』と『ソフィーズ・ブリッジ サザン・クロス シャルドネ』は、レストランやワインバーなどで楽しむのにお勧めです。

 「ボーマンズ・クロッシング プラチナ」シリーズと「ファット・ツリー」シリーズは、ワインのビギナーにも親しみやすい味わいのワインです。『ボーマンズ・クロッシング プラチナ シラーズ・カベルネ』と『ボーマンズ・クロッシング プラチナ セミヨン・ソーヴィニヨン・ブラン』は、カジュアルな飲食店で、『ファット・ツリー シャルドネ』と『ファット・ツリー シラーズ・カベルネ』は、家庭で気軽に楽しむのにお勧めです。

 アローフィールド・ワイナリーのあるハンター・ヴァレーのジェリーズ・プレーンズは、19世紀初頭に英国からの入植者であるジョージ・ボーマンにより開拓されました。「ソフィーズ・ブリッジ」はジェリーズ・プレーンズにて語られている物語に、「ボーマンズ・クロッシング」は現存する橋の名前に由来します。新発売を機に、アローフィールドに関係する史実を元にした物語、「ソフィーへの橋」をウェブサイトにて紹介します。この物語の登場人物たちのロマンチックなストーリー展開により、新発売商品のターゲットである30代から40代女性へ商品の魅力としっとりとした飲用シーンを訴求していきます。

 「ソフィーへの橋」ウェブサイトアドレス sophie-wine.com

 ラベルは、物語に登場する「ソフィー」と「ボーマン」、そして「ファット・ツリー」をモチーフにした特徴的なデザインです。

 GRN株式会社は2006年10月に北陸コカ・コーラボトリング株式会社の輸入ワインの国内販売事業を譲受し、酒類販売事業を行っています。また、アローフィールド・ワイナリーは、2006年12月にレッドヒル・エステートと共にインワイン・グループ・オーストラリア社の一員となりました。

 今回発売の商品概要は別紙のとおりです。


【商品に関する読者様からのお問い合わせ先】
GRN株式会社 電話 03-5473-0530 FAX 03-5425-6608

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[3071] [3070] [3069] [3068] [3067] [3066] [3065] [3064] [3063] [3062] [3061
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]