忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.12.Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.09.Mon

大塚商会、中小企業向けASPサービス「セキュリティワンコインサービス」を提供

中小企業向けASPサービスをワンコイン(500円)で
『セキュリティワンコインサービス(基本パック)』を提供


 ソリューションプロバイダの株式会社大塚商会(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大塚裕司 以下、大塚商会)はトレンドマイクロ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO:エバ・チェン 以下、トレンドマイクロ)とクオリティ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:浦聖治 以下、クオリティ)との協業に基づき、中小企業向けに3月1日から『セキュリティワンコインサービス(基本パック)』をASPサービスとして販売開始いたします。サービス価格は月額1クライアント500円(ワンコイン)で「ウイルス対策」と「Windows Update自動更新」を利用することができます。
 『セキュリティワンコインサービス(基本パック)』は、2つの基本的なセキュリティ対策を安価に実現すると同時に運用管理にかかる経費や作業工数を大きく削減し、企業のセキュリティ体制を強化いたします。当サービスは初年度3,000社への導入を目指します。

 企業経営におけるセキュリティ対策は、ウイルス対策や情報漏洩対策など、その内容や範囲は多岐にわたります。しかし、専任のシステム担当を確保することが難しい中小企業では、対策の実施、運用状況の管理、徹底が困難な状況です。ウイルス対策ソフトを導入したものの、最新のパターンファイルが適用されていない場合や、Windows Updateの更新を徹底できない企業が散見されます。
 今回発表する『セキュリティワンコインサービス(基本パック)』では、パターンファイルの更新や、従来各社員任せだったWindows Updateも自動更新され、オフィスにおけるクライアントPCのセキュリティレベルを一定に保つことができます。また、ASP方式のため、従来の企業向けウイルス対策製品に必要だった管理サーバの設置・運用や毎年の更新手続きが不要になり、中小企業のお客様の作業工数と経費負担を大幅に軽減いたします。

 大塚商会は、トレンドマイクロ、クオリティとさらなる協業を深め、幅広い企業に対しセキュリティ対策を支援する製品、サポートサービスを提供してまいります。


■『セキュリティワンコインサービス(基本パック)』概要
◇サービス内容
・ウイルス対策
 トレンドマイクロの法人向け総合セキュリティソフト「ウイルスバスター コーポレートエディション」の不正プログラムの駆除・復旧やパーソナルファイアウォールなどのセキュリティ機能を、ASPサービスとして提供します。お客様による管理サーバの設置・運用やライセンスの管理は不要であり、クライアントへウイルス対策のモジュールをインストールするだけでご利用できます。

・Windows Update自動更新
 クオリティで開発されたツールを利用しWindows Updateの自動更新を実施いたします。サーバ等の機器は必要ありません。利用企業はご使用のPCにモジュールをインストールするのみとなります。

・管理コンソール
 ウイルス対策ソフトのパターンファイルやWindows Updateの対策状況の確認が可能です。

◇販売開始日
 平成19年3月1日 

◇販売目標
 初年度3,000社

◇サービス価格 
 ・初期費用 : 20,000円(税別)
 ・月額    : 1クライアント500円(税別)
          5クライアントから利用可能   
 
◇自社運用とワンコインサービスの比較(自社運用/ワンコインサービス)
 ・ライセンス購入形態 : 年額ライセンス料/月額使用料(1クライアント500円)
 ・管理サーバ      : 必要/不要
 ・専門スタッフ     : 必要/不要
 ・ライセンス更新    : 年次の更新手続きが必要/大塚商会にて代行
 ・シリアル証明管理  : 自社にて管理/大塚商会にて代行

※本リリースに掲載する社名または製品名は、各社の商標または登録商標です。

< お客様お問い合わせ先 >
 株式会社大塚商会 テクニカルプロモーション部
 電話:03-3514-7568 FAX:03-3514-7564
 E-Mail: osm-g@otsuka-shokai.co.jp

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[3273] [3272] [3271] [3270] [3269] [3268] [3267] [3266] [3265] [3264] [3263
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]