忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.10.Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.10.Tue

カカクコム、「価格.com」の「携帯料金プラン比較」サービスにWILLCOMを追加

価格.com、「携帯料金プラン比較」サービスを拡充
~DoCoMo、au、Soft Bank、WILLCOMの新プランの同時比較が可能に~
~キャリアショップ情報も掲載開始~


 株式会社カカクコム(東京都文京区 代表取締役社長 田中実 東証コード:2371、以下カカクコム)は、2007年2月9日より、同社が運営する価格比較サイト『価格.com』で提供する、各社の携帯料金プランを比較検討できるサービスを拡充いたしました。
 DoCoMo、au、Soft Bankに加えて、WILLCOMの料金プランも同時比較できるようになり、各社の最新プランにも対応いたしました。
 携帯料金プラン比較:http://kakaku.com/keitai/ranking/


 携帯電話の料金プランは、各社の顧客獲得競争の激化、無数の料金プランや割引プランの存在により、利用者としてはどのキャリア、およびプランが自分に最適であるかを選択しづらい状況にあります。
 こうような背景を踏まえカカクコムでは、自分の利用状況における携帯料金の最安プランを、キャリアをまたいで効率的に比較検討できる業界唯一のサービスとして、「料金プラン比較」を2003年12月より提供しております。

 このたびのサービス拡充は、昨秋の「携帯番号ポータビリティ(MNP)」導入以後、月間利用者数が倍以上に伸びていることを背景に更なるユーザー利便性の向上を狙い、SOFTBANKの新料金プラン、WILLCOMの料金プランに対応するものです。
 また、多くのユーザーから要望の多い、キャリアショップ情報の掲載を追加いたしました。
 これにより各キャリアショップ所在地の他、ショップによる情報更新から、ショップにおける各製品の在庫状況や製品予約の可否なども価格.comで確認いただけます。
 さらに、携帯電話本体のスペック検索サービスの速度改善と検索項目のリニューアルもおこない、利便性向上に努めております。
 キャリアショップ情報例:http://kakaku.com/sku/CShopView.asp?s=20004&PrdKey=31104000903


■「価格.com-携帯料金プラン比較」とは
 新規加入および既存の携帯電話利用者が、契約地域・キャリア・料金プラン・利用年数・通話状況/パケット使用状況などの情報を入力することで、同じ利用状況における各キャリアの料金プランを月額の安い順番で一覧表示します。
 自分の利用状況における最安料金プランを、キャリアをまたいで効率的に比較検討することができる業界唯一のサービスとして多くのユーザーに利用いただいています。

 カカクコムは、商品やサービスにおける購買支援の一環として、消費者が求める情報の提供、サービスの創造を続け、『買い物の前にはまず”価格.com”を見る』という消費行動の更なる浸透を促してまいります。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[3633] [3632] [3631] [3630] [3629] [3628] [3627] [3626] [3625] [3624] [3623
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]