NEC、FOMA/無線LANデュアル携帯電話「N902iL」対応のソリューションを拡充
「UNIVERGE ”FOMA(R)”連携ソリューション」の強化
~新製品 FOMA(R)/無線LANデュアル携帯電話「N902iL」に対応した ソリューションを新たに9つラインアップ~
【 新製品に関する情報提供 】
http://www.nec.co.jp/univerge/solution/pack/foma/
NECは、ブロードバンド・モバイルオフィスを実現する「UNIVERGE ”FOMA(R)”連携ソリューション」において、株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ(以下、 NTTドコモ)が2007年2月13日(火)から発売するFOMA(R)/無線LANデュアル携帯電話「N902iL」に対応するソリューションを新たに9つ商品化し、本日より販売活動を開始しました。
「UNIVERGE ”FOMA(R)”連携ソリューション」は、デュアル携帯電話とSIP(注1)対応IPテレフォニーサーバ「UNIVERGE SV7000」を組み合わせたシステムにより、いつでも・どこでもオフィスと変わらない環境でのデータ活用や効果的なコミュニケーションを可能とし、意思決定の迅速化や業務の効率化などを実現するものであります。本ソリューションは、2004年11月の発売開始以来、デュアル携帯電話を活用したソリューション市場において国内トップシェア(注2)商品となっております。このたび、新製品「N902iL」に対応し、セキュリティや画面閲覧機能を強化した利便性の高いソリューションを拡充しました。
新たな9ソリューションの価格および出荷時期は次の通りです。
添付資料をご参照ください。
尚、新ソリューションの導入には、「UNIVERGE ”FOMA(R)”連携ソリューション」の導入が必要となります。
新ソリューションの概要は、以下の通りです。
■セキュリティ対策とブロードバンドオフィスの利便性を両立
(1)UNIVERGE ”FOMA(R)”連携ソリューション/フィジカルセキュリティ
「N902iL」のおサイフケータイ(R)対応機能を、入退管理やPCログインの認証に利用。将来的には、社内の無線LAN位置情報と連携し、より利便性の高い管理を実現。
■いつでも・どこでも自席PC環境と同等の作業環境を実現
(2)UNIVERGE ”FOMA(R)”連携ソリューション/ケータイポータル
携帯の業務活用として、従来の社内電話帳・電子メール・スケジュール表の参照などに 加え、外出先からの交通費精算や承認業務などを実現。
(3)UNIVERGE ”FOMA(R)”連携ソリューション/モバイル文書閲覧
社外から「N902iL」を用いて、社内サーバに格納されたオフィス文書にセキュアにアクセスし、フルブラウザ機能により快適に文書を閲覧。また、「N902iL」自体には文書データを残さないことから、端末の紛失・盗難などに伴う情報漏洩リスクを最小化できる。
(4)UNIVERGE ”FOMA(R)”連携ソリューション/アクティブ電話帳
ノートPCや「N902iL」などから無線アクセスポイントへの接続状況によって把握できる社員のプレゼンス(注4)情報と、グループウェアに各自が書き込んだスケジュール情報(誰と何の会議を行っているといった情報)とを組み合わせ、より精緻なプレゼンス情報を把握できる。これにより、相手の状況に応じた適切な手段でコミュニケーションが可能となる。
(5)UNIVERGE ”FOMA(R)”連携ソリューション/名刺管理
取引先の名刺データをデータベースで一元管理。「N902iL」で名刺データを検索し、 表示された名刺データからワンクリックで電話発信ができる。
(6)UNIVERGE ”FOMA(R)”連携ソリューション/StarOffice21連携
NEC製グループウェア「StarOffice21」ユーザが、StarOffice21の電子電話帳・メール・スケジュールを、社内からは「N902iL」の無線LANブラウザで、社外からはiモードブラウザで閲覧できる。表示された電話番号をクリックすると、SIP対応IPテレフォニーサーバ「UNIVERGE SV7000」経由の内線発信、FOMA(R)経由での外線発信が可能。
(7)UNIVERGE ”FOMA(R)”連携ソリューション/Lotus Notes/Domino(R)連携
IBM(R)製グループウェア「Lotus Notes」ユーザが、Notesのアドレス帳・メール・その他のデータベースを、社内からは「N902iL」の無線LANブラウザで、社外からはiモードブラウザで閲覧できる。表示された電話番号をクリックすると、SIP対応IPテレフォニーサーバ「UNIVERGE SV7000」経由の内線発信、FOMA(R)経由での外線発信が可能。
■業務システムと連携し、業務の効率化・CS向上を実現
(8)UNIVERGE ”FOMA(R)”連携ソリューション/ホテル向けオーダー管理
フロント等の業務パソコンから、ベルパーソン、ルームサービス、ハウスキーパー等のホテル業務員が携帯する「N902iL」に対してIM(インスタントメッセージ)で業務指示(オーダー)を行うことにより、素早い顧客対応を実現。オーダーに対する対応状況も一元管理できる。
(9)UNIVERGE ”FOMA(R)”連携ソリューション/病院業務
ナースコール連携端末として「N902iL」を利用。投薬などのスケジュール管理や診察予約などを「N902iL」上で閲覧・更新ができ、業務の効率化を実現。
尚、「N900iL」によるUNIVERGE ”FOMA(R)”連携ソリューションを既に利用されているお客様には、安心して「N902iL」をご導入頂ける移行サービスを提供します。(注5)
NECは、NGN(次世代ネットワーク)時代に向け、顧客企業のNGN対応や競争力強化を実現する製品・ソリューションを提供しております。このたびの新ソリューションはその活動の一環であり、今後も、ブロードバンド&モバイルオフィスを実現するUNIVERGEソリューションの開発・販売を強化してまいります。
また、新ソリューションは、オフィス兼ショールーム「NECブロードバンドソリューションセンター」(品川イーストワンタワー、大阪ビジネスパークhttp://www.nec.co.jp/bsc/index.html)に、2月13日(火)より展示します。さらに、両センターで「N902iL」を活用したワークスタイルを実践することで、高信頼かつ利便性の高いソリューションの開発を進めてまいります。
以 上
(注1)SIP:Session Initiation Protocol VoIPを応用したインターネット電話などで利用される、国際標準規格の通話制御プロトコル
(注2)2006年5月 富士キメラ総研「ビジネスユースにおけるVoIP関連機器市場の将来展望」
(注3)名刺管理の価格には、名刺ファイリングサーバ(100ユーザ)、やさしく名刺ファイリングPRO(10式)、Express5800(Windows2003 Server)、Microsoft SQL2005を含む。
(注4)現在位置(フロア、会議室、等)や状況(通話中、会議中、等)など
(注5)導入環境によって、「N902iL」に対応するために、ソフトウエアのバージョンアップ等が必要な場合があります。
「FOMA/フォーマ」、「PASSAGE DUPLE」「iモード」「おサイフケータイ」は株式会社NTTドコモの登録商標です。
その他、本文に記載されている会社名、製品名は各社の商標または登録商標です。
新製品に関する情報提供 http://www.nec.co.jp/univerge/solution/pack/foma/
【 本件に関するお客様からのお問い合わせ先 】
NEC UNIVERGEインフォメーションセンター
電 話:(0120)75-7400
E-mail:univergeinfo@usc.jp.nec.com