ヤマハ発動機、“マウンテントレール” ヤマハ「セロー250S」のカラーリング設定を変更
躍動感を質感あるカラーリングで表現
“マウンテントレール”ヤマハ「セロー250S」
2007年モデル発売
ヤマハ発動機株式会社は、250ccの空冷4ストロークSOHC単気筒エンジンを軽量・スリムなボディに搭載し優れたオフロード走行性を発揮する“マウンテントレール” ヤマハ「セロー250S」のカラーリング設定を変更し2007年3月30日より発売する。
1985年に“マウンテントレール”を提唱して誕生した「セロー225」は、オフロードでの優れたトレッキング性と、市街地での扱い易い走行性が人気でロングセラーとなった。2005年4月にフルモデルチェンジで進化、250cc新エンジン搭載の「セロー250」が誕生した。排気量アップによる余裕あるエンジンと新型ボディの採用で《操る楽しさナンバーワン》を達成し幅広い人気を集めている。2006年3月には上級グレードの「セロー250S」を発売。フロントフェンダー、サイドカバー、リアフェンダーなどに質感ある塗装を施し所有感を高めた。
今回の「セロー250S」のニューカラーは、躍動感があり市街地で映える新色「イエローイッシュグレーメタリック9」(バイオレット)を設定した。
なお、標準モデル「セロー250」は、大自然の風景に溶け込む人気の「パープリッシュホワイトソリッド1」(シロ/ミドリ)、服装を選ばずに乗れるストリート感覚の「ヤマハブラック」(ブラック)を継続設定とした。
【 ヤマハ「セロー250S」 】
<名 称> ヤマハ「セロー250」
<発売日> 2007年3月30日
<メーカー希望小売価格> 「セロー250S」483,000円(本体価格460,000円、消費税23,000円)
「セロー250」462,000円(本体価格440,000円、消費税22,000円)
※沖縄を除く。メーカー希望小売価格(リサイクル費用含む)には、保険料、税金(除く消費税)、登録などに伴う諸費用は含まれない。
<カラーリング> 「セロー250S」
■イエローイッシュグレーメタリック9(新色:バイオレット)
「セロー250」
■パープリッシュホワイトソリッド1(シロ/ミドリ)
■ヤマハブラック(ブラック)
<販売計画> 1,200台(年間・シリーズ合計、国内)
*読者・視聴者からのお問い合わせ
ヤマハ発動機お客様相談室(フリーダイヤル0120-090-819)
主要諸元などは、添付資料をご参照ください。