ダイキン、スタディレスの設備専用CAD「FILDER_PLUS V1.8」を発売
ダイキン工業の設備専用CAD「FILDER_PLUS」V1.8リリース
~業界初 空調設計を大幅に自動化できる機能もオプションで同時リリース~
【要 旨】
ダイキン工業株式会社は、スタディレスの設備専用CAD「FILDER_PLUS(フィルダープラス)」の新バージョン1.8を2007年2月14日より発売します。
今回のバージョンアップでは、生産性、操作性、データ相互性の3つを軸に機能UPを行いました。他CADで作成されたデータやFILDER_PLUSで描いた図形に、躯体(くたい)の属性情報の付加(躯体化)する機能が追加され、3D表示の際により正確な図面チェックが行える用になりました。また、アイソメ機能の強化、部材の追加など大幅な機能強化を実現しています。
さらに、CADベンダー唯一の設備機器メーカーとしての強みを生かした「空調設計機能」をオプションとしてリリースします。空調設計でより多くの機能をお求めのユーザー様には、空調機の室内機と室外機のルーティング/口径計算を自動で行い、物件の複数階ある図面データに対し、機器表と系統図を自動作成できるオプションをご用意しました。これは、空調設計には画期的な業界初となる機能です。(特許出願中)
【商品の特徴】
■FILDER_PLUS V1.8 紹介
汎用CADの中で最も多く使われているJW-CAD(フリーソフトの2次元汎用CAD)の操作性を分析し、同等の操作性で専用CADの高機能性を実現しました。直感的に選べる文字中心のアイコンを配置し、躯体、空調、衛生、ダクトなどの各設備がボタン1つでシンプルに作図できます。他の汎用CADをご使用の方々も違和感なくスタディレスで移行でき、最先端の設備専用CADを活用することができます。
V1.8強化内容:
躯体化機能/アイソメ機能強化(視点方向、アイソメ形状、手動作図)/ダクト部材追加/座標指示方法の強化/複写・移動の強化/シート(レイアウト)機能の強化/画面操作機能追加/データ相互性の向上 他
■<新登場>空調設計機能オプション(特許出願中)
空調機メーカーならでの「かんたん空調設計機能」が登場。作図時間を大幅に短縮できます。
1)室内機種類からワンタッチで機種を絞り込みできます。
2)配置した空調機の室外機と室内機をボタン1つで自動ルート作図し、自動チェックを行います。
自動チェック内容
・対象室外機/室内機の型番のチェック
・室内機接続可能台数、合計容量範囲、入力合計値のチェック
・室外機~室内機までの実長、相当長のチェック
・室外機~室内機、室内機~室内機間の許容高低差のチェック
・相当長90m以上で主管・ガス管の口径をワンサイズアップ
3)機器表・系統図を自動作成
物件の複数階ある図面データに対し機器表と系統図を自動作成します。
【V1.8リリース時期】
2007年2月14日
【価 格】
FILDER_PLUS本体:スタンダード版 定価:135万円
オプション :空調設計機能 定価: 15万円
●本件についてのお問い合わせ先
ダイキン工業株式会社 電子システム事業部 第一部
担当:営業担当 TEL:03-6716-0475 (ダイヤルイン)