トステム、システムキッチン「クレディア」を“インテリアキッチン”としてフルモデルチェンジし発売
業界初!
キッチンキャビネットの湿気や臭いを抑える新機能「こもらん蔵」を搭載
インテリア“家具”のように美しい新『クレディア』誕生
トステム株式会社(本社:東京都江東区、社長:小川康彦)は、トステムのシステムキッチンの上位機種となる『クレディア』(CREDIA)を、新機能などを取り入れ、また、デザイン性もより高めた“インテリアキッチン”として、フルモデルチェンジし、2007年3月1日より販売開始します。
新『クレディア』は、業界初となるキッチンキャビネット内の湿気や臭いを、電気などのエネルギーを使わずに調湿、抑臭する“呼吸するスライドキャビネット「こもらん蔵」”を初めて標準搭載しました。
また、トータルハウジングメーカーの強みを生かし、リビングからキッチンまでを一つのくつろぎの場として考え、空間に調和し、よりスタイリッシュに演出する“システムキッチン”から“インテリアキッチン”へと進化させました。
<『クレディア』の主な特長>
■【業界初】呼吸するスライドキャビネット「こもらん蔵」搭載
~キャビネット内の湿気や臭いが気になる人は、77%(※トステム調べ)
新しい「クレディア」は、キャビネット内の1)調湿機能と2)抑臭機能を業界で初めて標準搭載しました。キャビネット内側に、天然鉱物“バーミキュライト”を主成分とした次世代建材を使用し(注1)、この建材が、土壁や木材のように湿気や臭いを吸収し、きれいな空気を作る機能をもっています。電気などのエネルギーを使わずに調湿・抑臭する「エコ・キッチン」です。
(注1)対応キャビネットが限られています。
対応キャビネット:スライドタイプのシンクキャビネット、3段引出しキャビネット、ガスキャビネット、スライドコーナーキャビネット
1)調湿機能
キャビネット内は、温度変化によりシンク裏や配水管などに湿気がこもりがちで、結露も起こります。日本の平均熱帯夜の環境でも4分後には当社従来比約10%湿度抑制します。
<調査概要>
●環境温度:25℃ ●湿度:70% ※トステム調べ
デシケーターを用いた仮想キッチンキャビネットによる社内試験
※詳細はオリジナルリリースを参照
2)抑臭機能
調味料、油、鍋や包丁などから臭気が発生します。臭いのきついアンモニアでも、炭よりも優れた抑臭効果が実験で実証されました。
<調査概要>
●5.広口ビンでの次世代建材・木炭表面積50.によるアンモニアの抑臭効果を実験※トステム調べ
◎臭気強度について:6段階臭気強度表示法による
(6:精神障害を引き起こす/5:強烈なニオイ/4:強いニオイ/3:楽に感知できるニオイ/2:何のニオイであるかが分かる弱いニオイ/1:やっと感知できるニオイ/0:無臭)
※詳細はオリジナルリリースを参照
※以下、詳細はオリジナルリリースを参照
お客様相談室TEL:03-3638-8181
:0120-126-001