忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.06.Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.07.Tue

ジャストシステム、プリント作成ソフト「ラベルマイティ7 ビジネス編」の解説書を発売

3月発売の新刊
『ラベルマイティ7 ビジネス編 もっと使えるポイントガイド』
3月9日(金)発売
 
 
 株式会社ジャストシステムは、オールマイティプリント作成ソフト「ラベルマイティ7 ビジネス編」を使いこなすためのポイントを分かりやすく解説した『ラベルマイティ7 ビジネス編 もっと使えるポイントガイド』を、3月9日(金)より発売します。価格は、1,800円(税別)です。

 
■『ラベルマイティ7 ビジネス編 もっと使えるポイントガイド』
 本書は、あらゆるビジネスシーンで活用可能な「ラベルマイティ7 ビジネス編」について、具体的な作例をもとに分かりやすく解説しています。QRコード入りの名刺や、差込印刷機能を利用した宛名ラベルの作成手順の紹介に加え、より効率的にこだわりのアイテムを作成するためのテクニックを目的別にまとめています。 
 
[Information] 
 ■著者:内藤由美 
 ■編集:ジャムハウス 
 ■体裁:新書判、オールカラー、112ページ、B5変型判 
 ■価格:本体1,800円+税 
 ■発売:2007年3月9日(金) 
 
[構成] 
 ●Part1 準備編(ラベルマイティ7 ビジネス編 早わかりガイド)
 
 ●Part2 実践編(アイテムを作りながら操作をマスターしよう)
  item1 CD/DVDラベルを作る 
  item2 QRコード入りの名刺を作る 
  item3 持ち物シールを作る 
  item4 住所録から宛名ラベルを作る 
  item5 連番付きのファイル背表紙を作る 
  item6 バーコード入り管理ラベルを作る 
  item7 掲示ポスターを作る 
 
 ●Part3 テクニック編(実践で役立つ使いこなしテクニック)
  ・一度入力した文字情報を再利用したい 
  ・文字に立体的な効果を付けたい 
  ・画像をまとめて貼り付けたい 
  ・写真を透明にしたりぼかしを設定したい 
  ・補助線を利用して配置の目安にしたい 
  ・大判ポスターを作成したい 
  ・画像形式で保存したい 他 
 
 
 ジャストシステム発行の各書籍は、全国の書店でお求めいただけますが、お近くの書店に在庫がなく、お急ぎの場合は、ジャストシステムのオンラインショッピングサイト「Just MyShop( https://www.justmyshop.com/ )」でも購入できます。 
 

*記載された社名および製品名は各社の商標または登録商標です。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[7080] [7079] [7078] [7077] [7076] [7075] [7074] [7073] [7072] [7071] [7070
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]