タムロン、1/3型メガピクセル対応のバリフォーカルレンズ3機種を開発
1/3型メガピクセル対応バリフォーカルレンズ
3機種 開発発表
株式会社タムロン(本社:さいたま市、代表取締役社長:小野守男)は、メガピクセル対応バリフォーカルレンズシリーズ 3機種を開発いたしましたのでお知らせいたします。
1/3型 メガピクセル対応 f=2.4-6mm F/1.2
1/3型 メガピクセル対応 f=3-8mm F/1.0
1/3型 メガピクセル対応 f=5-50mm F/1.4
<開発の意図>
近年、防犯・防災監視の必要性が高まる中、高度な監視を実現するため、監視画像の高画質化が強く求められています。
一方、映像伝送のデジタル化、画像圧縮技術の向上など映像技術の急速な発展により、監視画像の飛躍的向上が可能な環境が整いつつあります。
このような監視市場の変化の中で、高画質監視を可能にするメガピクセル対応カメラが登場してきました。
タムロンでは、従来より映像の入り口であるレンズの高画質化に取り組んでまいりましたが、この度メガピクセル対応カメラの性能を100%発揮し、真の高精度監視を実現する高解像メガピクセル対応バリフォーカルレンズを3機種開発いたしました。
<3機種共通の特長>
1. メガピクセル対応カメラの性能を最大限に発揮させる高画質レンズを実現
・ 画期的な光学設計技術により、画面中心から周辺に至るまで均一で高解像、高コントラストな画像を実現いたしました。特に画面周辺部の画質は従来レンズ比で約2倍の解像力を達成しています。
・ 各機種とも非球面レンズや特殊異常分散ガラス(f=3.0-8mmに採用)を採用し、諸収差をおさえ、高画質化を図ると共にコンパクト設計を実現しました。
・ ゴースト・フレアーを低減するためにタムロン独自のマルチコートを採用いたしました。
2. 性能を最大限に発揮できる高精度・高品質な構造を実現。
部品一点一点の精度を高め、かつ高度な製造技術により生産。像点移動や片ボケなどの画質の劣化を招く構造的な問題を厳しく排除いたしました。
環境に配慮した設計を推進。電装部品も鉛フリーを実現。RoHS規制にも対応しています。
<機種別特長>
* 関連資料 参照