ピクセラ、ワンセグ放送の視聴録画が可能なPC用USB接続型デジタル放送受信機を発売
ピクセラ、ワンセグ・デジタルラジオ対応チューナーを搭載した
パソコン用USB接続型デジタル放送受信機を発売
URL http://www.pixela.co.jp/news/2007/20070309.html
株式会社ピクセラ(代表取締役藤岡浩)は、2007年3月9日にパソコン用USB接続型ワンセグ受信機の販売を開始することをお知らせいたします。本製品「PIX-ST050-PU0」は、パソコンのUSB端子に接続することで、ワンセグ放送の視聴録画が可能となるパソコン用ワンセグ受信機です。
本製品には、データ放送の双方向通信に対応し、データ取得に通信を必要とするコンテンツも閲覧することができる、最新版ワンセグアプリケーション「StationMobile for ST050」が付属しております。
【本製品の特長】
本製品は、パソコン用USB接続型ワンセグ受信機として初めて、ワンセグとデジタルラジオに対応するチューナーを搭載※1。単なるワンセグ専用機の枠を超えたハードウェア仕様となっています。また、本製品は、チューナー部のRfStream(ピクセラ関連会社)製シリコンチューナーモジュールをはじめ、シンセシス(ピクセラ子会社)のコンテンツ暗号化LSI、ピクセラ製USBコントローラLSIといったデジタル放送受信のキーデバイスをピクセラグループで開発。ソリューションの主要部品を自社グループ製で構成することで、高い受信性能と超低消費電力性能を高次元で両立しています。
■PIX-ST050-PU0
URL http://www.pixela.co.jp/products/digital_broad/pix_st050_pu0/
※参考画像を参照
ピクセラオンラインストアにて販売
発売日 2007年3月9日(金)
価格 9,800円(税込)
ピクセラは、デジタルラジオの草創期から受信機開発に取り組み、視聴アプリケーションも開発してまいりました。本製品の発売に際し、ご購入のお客様を対象として、現在放送されているデジタルラジオの実用化試験放送を体験していただける視聴アプリケーション「StationMobile Radio Edition」(β版、Windows Vista(TM)用のみ)を当社ウェブサイトで無償配布させていただきます※2。
■StationMobile Radio Edition URL http://www.pixela.co.jp/products/digital_broad/stationmobile_radio_edition/
※1 当社調べ。コンシューマ向けパソコン用USB接続型デジタル放送受信機として(2007年3月9日現在)。
※2 「StationMobile Radio Edition」の仕様、動作環境は本製品とは異なります。詳しくは専用ダウンロードページをご確認ください。
【製品仕様】※3
※添付資料を参照
※3 上記仕様は「PIX-ST050-PU0」で、ワンセグ放送の視聴と録画を行うために最低限必要なパソコン環境です。すべての機能の動作を保証するもの
ではありません。また、デジタルラジオ体験アプリケーション「StationMobile Radio Edition」をご利用いただく場合は、専用ダウロードページ記載の
製品仕様をご確認ください。なお、本製品で受信した映像・音声は、個人で鑑賞する目的でのみ使用できます。
※4 ご利用のOSが要求する推奨環境以上の性能が必要です。
※5 DVI端子でデジタル出力する場合、HDCPに対応したディスプレイとビデオカードが必要です。
※6 インターネットなどの通信回線を利用したデータ放送は、プロキシサーバー経由ではご利用できません。