レノボ・ジャパン、Windows Vista搭載のデスクトップPC「ThinkCentre M」シリーズを発売
デスクトップPC「ThinkCentre M」シリーズに
Windows Vista(TM)搭載の新機種を発表
優れたパフォーマンスとビジネスに欠かせない信頼性を重視したシリーズで
さらに強力なPC環境を実現
レノボ・ジャパン株式会社(本社・東京都港区、社長・天野総太郎)は本日、デスクトップPC「ThinkCentre(R) M55 Ultra Small」と「ThinkCentre M55 Tower」において、Microsoft(R) Windows Vista(TM) Businessを搭載した新モデルを発表しました。本日発表の製品は個人のお客様、個人事業主・SOHO・中小規模企業のお客様向けモデルで、発売開始予定は3月16日です。
Microsoft社の次世代OSであるWindows Vista(TM)を搭載した新機種「ThinkCentre M55 Ultra Small」は、インテル(R)の最新テクノロジーCore(TM)2 Duoを搭載し、高いパフォーマンスと省電力性を実現したモデルです。デスクトップPCに求められた使いやすい形状で、A4サイズのノートブックPC「ThinkPad(R)」よりも小さい設置面積で、デスクを広く有効に利用することができます。また、モニターを見る姿勢も正しくできる設計となっています。「ThinkPad」で培ったエアフロー技術を採用したことにより、効率的なクーリングを行うことができ、PCの安定稼働を実現しています。
「ThinkCentre M55 Tower」は、高度なパフォーマンスと拡張性を必要とするプロフェッショナル向けのモデルであり、最新のインテル(R) Core(TM)2 Duoを搭載しています。メモリー、ハードディスク、グラフィックカードなどの主要コンポーネントは、お客様の用途に合わせた仕様にカスタマイズすることが可能で、たとえば他のThinkCentreシリーズよりハイスペックな構成にすることもできます。
本日発表した製品の主な特徴は以下の通りです。
【ThinkCentre M55 Ultra Small】
o机上を有効活用できる、6.7リッターの省スペース筐体、「Ultra Small Form Factor」を採用
o指紋認証キーボードを採用したモデルをご用意。充実のセキュリティー機能を付属し、パワーオン/HDDパスワードやWindowsログインも「指先ひとつ」でログインが可能
oインテルの最新CPU「Core(TM)2 Duo E6300」を採用
oチップセットにインテル(R) Q963 Expressチップセットを採用
oチップセットに標準搭載のインテル・グラフィックス・メディア・アクセラレーター3000により、別のグラフィックス・カードを追加せず豊かな色彩と鮮明な画像を実現
oMicrosoft(R) Windows Vista(TM) Businessを搭載
oセキュリティー強化とTCO削減を実現する各種ThinkVantageテクノロジーに対応
oメンテナンスを容易にするツールレス筐体を採用。システムの拡張や、万が一のシステムトラブル時に工具を使用せずメモリーやハードディスク等の部品を速やかに交換でき、ダウンタイム(システムが稼動しない時間)を最小限に、メンテナンス・コストを削減
【ThinkCentre M55 Tower】
oインテルの最新CPU「Core(TM)2 Duo E6300」を採用したモデルをご用意。その他に、インテル(R) Pentium(R) D プロセッサー搭載モデルもあり
oチップセットにインテル(R) Q965 Expressチップセットを採用
oMicrosoft(R) Windows Vista(TM) Businessを搭載
o従来のPCIアーキテクチャの約3.5倍の帯域幅を提供し、周辺機器への高速アクセスを実現するPCI Express x16 インターフェースに対応
oPC2-5300 DDR2 677MHzメモリー最大4GBまで搭載可能な拡張性の高いタワー型
oハードディスク容量として500GBモデル、1TBモデル(500GB x2個)をご用意。
o快適なグラフィックスを実現する256MB DDR ATI Radeon X1600モデルをご用意
oセキュリティー強化とTCO削減を実現する各種ThinkVantageテクノロジーに対応
o指紋認証キーボードを全モデルに採用。パワーオン/HDDパスワードやセキュリティー・チップも標準装備するなど、充実のセキュリティー機能を付属。
■ 今回発表のモデル(個人のお客様、個人事業主・SOHO・中小規模企業のお客様向けモデル)
* 関連資料 参照
Lenovo、ThinkPadは、Lenovoの商標です。
その他の製品名および会社名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。
<お問い合わせ窓口>
レノボ・ジャパン 0120-80-4545
レノボについて
レノボ(Lenovo)は、LenovoグループとIBMのPC事業との統合により誕生した、革新的なインターナショナル・テクノロジー・カンパニーです。アメリカ、ノースカロライナ州ラーレイに本社を置き、信頼性が高く、高性能で、セキュリティに優れ、使いやすい技術を持つPC製品やサービスを全世界でお届けしています。また、成長著しい市場に投資を行うと同時に、革新性、効率的な経営、高いカスタマー満足度を達成できるビジネス・モデルであることに重点を置いています。レノボは主な研究施設の所在地は、日本の神奈川県大和市、中国の北京・上海・深セン、アメリカのノースカロライナ州ラーレイです。
また、レノボは、2006年トリノ、2008年北京のオリンピック・パートナーであり、2007年度シーズンの東京ヤクルトスワローズのオフィシャル・スポンサーや、F1で戦うAT&Tウィリアムズチームのトップ・スポンサーにもなっています。
その他の情報についてはWebサイト http://www.lenovo.com/jp/ja をご覧ください。