ソニー生命、4月から人保険・個人年金保険の保険料率を改定
保険料率の改定について
ソニー生命保険株式会社(社長 於久田 太郎)は、平成19年4月2日(月)より、「標準生命表」等の改定に伴い、個人保険および個人年金保険の保険料率を改定いたしますのでご案内いたします。
1.保険料率改定の概要
(1)定期保険(第1分野商品)について
予定死亡率等の改定により、保険料は概ね引き下げとなります。
(2)総合医療保険(第3分野商品)について
予定死亡率の改定と合わせて、予定入院率等についても改定いたします。これにより、契約年齢や種目によっては、保険料が引き上げになる場合と、引き下げになる場合があります。
(3)個人年金保険(平準払種目)について
予定死亡率の改定により、保証期間付終身年金は保険料が引き上げとなります。
(4)養老保険、学資保険および個人年金保険の一時払種目について
予定利率を現行の年1.0%から年1.5%に引き上げます。これにより、保険料は引き下げとなります。ただし、個人年金保険の保証期間付終身年金については、予定死亡率の改定の影響により保険料は概ね引き上げとなります。
(5)保険料率を改定しない主な保険商品は以下のとおりです。
・積立利率変動型終身保険 ・変額保険 ・養老保険(一時払を除く)
・学資保険(一時払を除く)・生前給付保険 ・終身介護保障保険
・変額個人年金保険
2.適用時期
平成19年4月2日以降の新契約・更新契約に適用いたします。
3.保険料率改定後の保険料例
別紙をご確認ください。
以 上