忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.04.Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.13.Mon

ビジョナリー、モバイルショッピングサイト「ポケログショップ」でドロップシッピングシステムを提供

携帯ブログ「Pokelog(ポケログ)」と連動した「ポケログショップ」へ
ドロップシッピングシステムの提供を開始


 Eコマースソリューション事業を展開するビジョナリー株式会社(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:野村輝法 以下、「ビジョナリー」)は、2007年3月13日より、株式会社セプテーニ・ホールディングス(本社:東京都新宿区 代表者 七村守)の連結子会社であるアクセルマーク株式会社(本社:東京都新宿区 代表者 小林靖弘 以下、「アクセルマーク」)が運営する携帯電話だけでブログが作成できる無料のサービス「Pokelog(ポケログ)」と連動したモバイルショッピングサイト「ポケログショップ」において、ドロップシッピングシステム「Drops(ドロップス)」が導入されたことを発表いたします。


■概要

 今回、「ポケログショップ」事業において、アクセルマークは携帯向けブログサービス「Pokelog(ポケログ)」ユーザーに向けて「ポケログショップ」のプロモーションや集客業務などを担当いたします。また、ビジョナリーでは、ドロップシッピングサービス「Drops(ドロップス)」のインフラを提供するのと同時に、ポケログと連動した「ポケログショップ」のサイト構築及び運営、決済業務、ユーザーサポートなどの運用業務も担当いたします。両社では「ポケログショップ」事業の展開を通じて、ブログと連動したEコマース事業にいち早く参入することでノウハウを蓄積し、Eコマースによる売り上げと事業の拡大を図ってまいります。


■ドロップシッピングサービス「Drops(ドロップス)」について

【URL】 http://drps.jp/

 ビジョナリーが2006年12月より開始したドロップシッピングサービス「Drops」では、法人や個人が無料でPCと携帯の両方に対応したネットショップを構築することができ、ホームページやブログなどで告知することで、簡単に登録されている商品を販売することができます。

【Drops会員登録申請URL】 https://drps.jp/shipper/regist.php
※ドロップシッピングとは、商品の供給者(サプライヤー)が販売者(ドロップシッパー)に代わって商品を消費者に直送することで、在庫を持たずにオンラインショップを運営できるサービスです。


■携帯ブログサービス「Pokelog(ポケログ)」について

【URL】 http://pokelog.jp/

 「Pokelog(ポケログ)」は、携帯電話だけでブログを作成できる無料のサービスです。外出先でも手軽に開設、更新ができる(各約3分)のが特長で、3キャリアの絵文字対応や携帯電話で撮影した写真を掲載することができます。現在の月間ページビュー数は約300万です。今回開始する「ポケログショップ」は「Pokelog(ポケログ)」ユーザー向けのモバイルショッピングサイトとなります。


 ※ 会社概要は関連資料をご参照下さい。

●本文中に記載されている会社名、商品名は、各社の商標あるいは登録商標となります。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[9139] [9138] [9137] [9136] [9135] [9134] [9133] [9132] [9131] [9130] [9129
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]