ゼンリンとソニースタイル・ジャパン、PSP専用地図ソフト「みんなの地図2」を発売
「PetaMap」に対応しユーザー間の情報共有も可能に!
PSP(R)「プレイステーション・ポータブル」専用地図ソフトウェア
『みんなの地図(R)2』
2007年4月26日(木) 販売開始!
株式会社ゼンリン(本社:福岡県北九州市、代表取締役社長:原田 康)とソニースタイル・ジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:佐藤 一雅)は、PSP(R)「プレイステーション・ポータブル」専用地図ソフトウェア『みんなの地図2』を共同で企画・開発中です。2006年11月14日に商品概要を発表しておりましたが、価格・発売日ほか、商品の詳細が決定いたしましたのでお知らせいたします。
タイトル:みんなの地図2
発売日:4月26日(木)
価 格:GPSレシーバー同梱版 税込価格9,975円(税抜価格9,500円)
ソフト単品版 税込価格5,040円(税抜価格4,800円)
『みんなの地図2』は、株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントの「GPSレシーバー」『PSP- 290』に対応し、GPS機能を利用した現在位置取得が可能な地図ソフトです。
加えて、株式会社ソニーコンピュータサイエンス研究所が開発したワイヤレスLANの電波情報により現在地を特定する技術「PlaceEngine(プレイスエンジン)」を搭載いたします。これにより、GPS電波を受信できない場所でもワイヤレスLANの電波情報により現在地を表示することが可能となります。『みんなの地図2』には「PlaceEngine」を利用するための「PlaceEngineマッピングデータ」が収録されており、購入後すぐに「PlaceEngine」の機能を利用することが可能となっています。
また『みんなの地図2』は、本日ソニースタイル・ジャパン株式会社より発表の「PetaMap(ペタマップ)」に対応いたします。「PetaMap」はスポット情報などをユーザー同士で共有できるコミュニティサイトで、『みんなの地図2』で作成したMyスポット情報を「PetaMap」にアップロードして公開し、全国のユーザーと共有することができます。公開された情報は、キーワードから検索したり、口コミ情報で事前にお店の評判を調べたりすることが可能です。必要な情報はパソコンから”メモリースティック デュオ”または”メモリースティック PRO デュオ”にダウンロードして『みんなの地図2』上でガイド情報として利用することができます。さらに、「PetaMap」を利用して、自分で保存した「PlaceEngineマッピングデータ」をアップロードしたり最新情報に更新したりすることができます。
*製品概要は、添付資料をご参照ください。
※「PlaceEngine」は、株式会社ソニーコンピュータサイエンス研究所が開発した技術です。
※”プレイステーション” ”PSP”および” UMD ” は株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントの登録商標です。
※「メモリースティック デュオ」および「PlaceEngine」は、ソニー株式会社の商標です。
※「PetaMap」はソニースタイルの商標です。
※『みんなの地図』は株式会社ゼンリンの登録商標です。
※当資料に記載されている社名、商品名は各社の商標または登録商標です。
※製品の仕様、発売時期については改善のため予告なしに変更することがあります。
※一般(読者・視聴者)の方からのお問い合わせは
株式会社ゼンリン お客様相談室
0120-210-616
ソニースタイル カスタマーセンター
TEL 0466-38-1414
月~金:10:00~18:00、土日祝:10:00~17:00(年末年始を除く)