忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.04.Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.13.Mon

ファンコミュニケーションズ、ブログをレビュー・応援できる「BlogPeople ReviewMe!」を提供

BlogPeopleがブログをレビュー・応援できる『BlogPeople Review Me!』を開始


 アフィリエイトマーケティングのリーディングカンパニー、株式会社ファンコミュニケーションズ(東京都渋谷区、代表取締役社長 柳澤安慶 JASDAQ:2461)とインターネットソフトウェアの企画・開発を手がける有限会社アイビィ・コミュニケーションズ(東京都品川区、代表取締役 永沢和義)が運営するブログ情報ポータルサイト「BlogPeople(ブログピープル)」( http://www.blogpeople.net )は、ブログをレビュー・応援できる「BlogPeople Review Me」を開始いたしました。また、このサービスの開始に合わせこれまでのランキングページをリニューアルしました。

 「BlogPeople ReviewMe!」は、ブログの記事ではなく、ブログ全体をユーザがレビューしあうことができるサービスです。評価をするユーザは、「にぎわい度」、「面白度」、「更新頻度」、「デザイン」、「独自性」の5つの指標から各5段階で投票したり、そのブログのレビューコメントやメッセージを送ることができます。これにより自分お気に入りのブログを応援したり他の人に紹介することができるようになります。

 SNSの機能である「友達から紹介文」と同じようにレビューした読者のメッセージを閲覧することができるので、ユーザーは簡単に自分に興味がありそうなブログを発見することができるようになります。またブログのオーナーは記事単位ではなく「ブログ全体でどう思われているか」がわかるようになるので、サイトのデザインや更新頻度、記事の内容など自分のブログを今後どのように改善していくかを検討する際の手助けになります。

 BlogPeopleは本サービスを提供することで、ブロガーがブログを継続していくためのモチベーションの向上に寄与できれば、と考えています。


「BlogPeople ReviewMe!」の特徴

1.レーダーチャート型ブログパーツ
 自分のブログ内にブログパーツとしてレビューをしてもらうためのパーツを設置することができます。そのブログパーツを介して、BlogPeople内に設置したレビュー用ページにアクセスしてレビューしてもらうことができます。レーダーチャート型ブログパーツはJavaScriptが利用できないブログサービスでもリンク付き画像として利用することができます。

2.公開前にチェックできるレビューコメント
 ブログのオーナーは書き込まれたレビューコメントを公開前にチェックすることができます。これにより心無い誹謗中傷コメントなどを公開することなく削除することができます。

3.ブログランキング
 「BlogPeople ReviewMe!」サービスの開始に伴い、単にアクセス数だけではなく、評価された指標や回数などBlogPeopleが取得可能な様々なデータから総合的に判断される「ブログランキング」ページを開始しました。これによりアクセス数が少ないブログでもランキングに登場できるチャンスが増えました。


「BlogPeople ReviewMe!」の利用方法

 Review Meは、BlogPeople会員になることで誰でも参加可能です。
 ランキングページやレビューページの閲覧は、どなたでも利用が可能ですがレビューコメントを書き込む場合は、BlogPeople会員である必要があります。
詳しい利用方法の説明は下記のページをご参照ください。
 http://www.blogpeople.net/reviewme/
 http://www.blogpeople.net/ranking/about/whatis_blogranking.html


 現在、BlogPeopleは、ブログ情報ポータルサイトとして、約51万サイトが登録され、月間約3万サイトが追加されています。また、月間1億ページビューを越えるリンクリスト、トラックバックリスト配信や、ブロガーのためのプレゼントコーナーなど、今後もブロガーのブログライフを充実させる新しいコンテンツやツールを提供していく予定でおります。


【株式会社ファンコミュニケーションズについて】
 ファンコミュニケーションズは、PCユーザー向けアフィリエイトプログラム運営代行サービス「A8.net」( http://www.a8.net )やモバイル向けアフィリエイトサービス「Moba8.net」( http://moba8.net/ )を運営し、費用対効果の高い成果報酬型の広告プロモーションを企画・提案しています。
 A8.netは、2007年3月現在、延べ導入広告主数約5500、アフィリエイトサイト数約42万、プロモーション提携数約919万の日本最大級の規模で運営されています。
 また2006年3月にサービスを開始した Moba8.netは、2007年3月現在、延べ導入広告主数約500、アフィリエイトサイト数約17,000、プロモーション提携数約19万のネットワークになっています。
 詳細は http://www.fancs.com/ をご参照ください。


【有限会社アイビィ・コミュニケーションズについて】
 アイビィ・コミュニケーションズは2000年にビジネス向けインスタント・メッセンジャー「AIVY Talk」の開発・販売を行うために設立いたしました。
 現在はインターネット・サービスの企画・開発や受託開発、およびコンサルテーション業務をおこなっています。
 詳細は http://www.aivy.co.jp/ をご参照ください。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[9440] [9439] [9438] [9437] [9436] [9435] [9434] [9433] [9432] [9431] [9430
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]