バンダイネットワークス、「仮面ライダー ショッカー幹部パーティーワインセット」の受注開始
「仮面ライダー ショッカー幹部パーティーワインセット」
LaLaBit Marketで受注開始!
バンダイネットワークス株式会社(東京都港区、代表取締役社長:大下聡)は、テレビ番組「仮面ライダー」(1971年放映)の作品中で実際に行われた"ショッカー幹部パーティー"をイメージした「仮面ライダー ショッカー幹部パーティーワインセット」の受注を、3月15日(木)より開始いたします。
商品の詳細は以下となります。
■商品名 :
仮面ライダー ショッカー幹部パーティーワインセット
■販売価格 :
¥15,750(税込)
■セット内容 :
ショッカー日本支部ワイン(赤ワイン)・・1本
ショッカースイス支部ワイン(赤ワイン)・・1本
ショッカー本部専用ワイングラス・・2個
ショッカー幹部パーティー招待状
■受付開始 :
2007年3月15日~2007年4月25日(予定)
■商品お届け予定 :
2007年5月下旬より 順次出荷予定
■商品について:
『仮面ライダー』作品中で実際に行われた"ショッカー幹部パーティー"をイメージしたショッカー本部専用ワインセットです。偉大なるショッカー首領と世界征服を祝うために作られたショッカー本部御用達の至高の高級ワイン2本と専用グラス2個の豪華セットとなります。ショッカー幹部パーティーの招待状も含まれます。
本商品は、全体に「シンボルであるショッカーマーク」をデザインすることで、ミステリアスな「ショッカー」の世界観を表現しています。
かつて子供の頃に仮面ライダーを観て育った大人たちに向けて、キャラクターの世界観、そして味にもこだわった本格高級ワインとグラスです。
・ショッカー日本支部ワイン
宿敵である仮面ライダー2号こと一文字隼人と滝和也をおびき出すために、ショッカー日本支部長であるゾル大佐が、狼作戦開始を祝い世界各地のショッカー幹部を日本に結集させて開催したショッカー幹部パーティー(※1)を想定した、ショッカー日本支部ワイン。
・ショッカースイス支部ワイン
ショッカースイス支部長として仮面ライダー1号本郷猛を苦しめていた死神博士が、作戦の成功を祝い新たなる目的である日本征服を決意し乾杯した場面(※2)を想定した、ショッカースイス支部ワイン。
・ショッカー本部専用ワイングラス
ショッカーの象徴である鷲のマークをあしらった専用ワイングラス。悪の秘密結社ショッカーに属する改造人間のみが手に出来るショッカー本部専用のワイングラス。
※1)仮面ライダー第39話『怪人狼男の殺人大パーティー』(脚本/伊上勝 監督/山田稔)
※2)仮面ライダー第40話『死斗!怪人スノーマン対二人のライダー』(脚本/伊上勝 監督/山田稔)
『DVD仮面ライダーvol.7』 (DSTD06397/東映ビデオより発売中) に収録
■予約方法:
インターネットサイト :バンダイネットワークス「LaLaBit Market」
http://lalabitmarket.channel.or.jp/
携帯電話サイト :バンダイネットワークス「バンダイキャラストア」
iモード メニュー/検索⇒ショッピング/チケット⇒本/CD/ゲーム⇒バンダイキャラストア
Yahoo!ケータイ メニューリスト⇒ショッピング・チケット⇒キャラクター・コレクション⇒バンダイキャラストア
EZweb トップメニュー⇒ショッピング&オークション⇒auでオカイモノ⇒ホビー⇒おもちゃ・ゲーム⇒バンダイキャラストア
電話 :
全国共通 0570 - 000 - 782 (オペレーターがご予約を承ります。)
電話受付時間 月~金曜日(祝日を除く)10時~20時
■ワインについて
本商品は、今も根強い人気の「仮面ライダー」作品中で実際に行われた"ショッカー幹部パーティー"を再現するため、世界から高い評価を得ている国産ワイナリー「株式会社ルミエール」( http://www.lumiere.co.jp/ )がつくる高品質のワインを使用しました。創業120年余の歴史がある(株)ルミエールはモンドセレクションを始め、数々の国際ワインコンクールで受賞し、2000年フランス・エノローグ・ユニオン(フランス醸造組合)から5大陸の代表ワイナリーとして、アジア地区の代表に選ばれています。1995年、ワシントンで開かれたクリントン(当時)米大統領主催のパーティーでルミエールのワインが使用され、出席したアメリカの財界人や芸術家、科学者らに好評を博しました。また翌年、同大統領が来日した際にも都内ホテルの午餐会でルミエールのワインが食卓を飾っております。
「仮面ライダー ショッカー幹部パーティーワイン」はこのような素晴らしい実績を持つルミエールによって造られた味わい・香りともにご満足いただけるワインです。
「仮面ライダー ショッカー幹部パーティーワイン」に使われるワインは、東洋人で唯一のボルドー・アカデミー準会員である塚本俊彦氏((株)ルミエール会長)が、ブレンダーとしての力量を存分に発揮して造ったワインです。
「ショッカー日本支部ワイン」は、欧州と日本の品種から構成し、親交のあるシャトー・マルゴーから譲り受けた樽で熟成が進み、今がワインの絶頂期の飲み頃を迎えております。黒すぐりの実の熟した甘い香り、バランスのとれたまろやかな酸味と豊かなタンニンが特長のフルボディタイプのワインです。
「ショッカースイス支部ワイン」は、欧州品種のカベルネ・ソーヴィニヨン、メルロー、国産のブラック・クィーン等で品種構成し、骨格がしっかりとしていて奥行きのある味わい、なめらかな舌触りです。バラの花のような華やかな香りが印象的なワインです。
※「LaLaBit Market」および「バンダイキャラストア」は、バンダイネットワークスが運営するキャラクターグッズ通販サイトです。
※「iモード」はNTTドコモの登録商標です。
※「Yahoo!」および「Yahoo!」「Y!」のロゴマークは、米国Yahoo!Inc.の登録商標または商標です。
※「EZweb」はKDDI株式会社の登録商標です。