松下電工、住宅向け記憶ライトコントロール「リビングライコン」を発売
お好みのあかるさをワンタッチで呼び出せる、
住宅向け記憶ライトコントロール「リビングライコン」新発売
松下電工株式会社は、暮らしのシーンに合わせたあかり演出が簡単な操作で楽しめる、住宅向け記憶式ライトコントロール「リビングライコン」16品番を、2007年4月21日より順次発売します。
シンプル&フラットなデザインで、パネルカラーはインテリアに合わせて選べる「ホワイト」と「シルバー」をラインアップ。複数の照明器具の明るさをひとつのパネル上で調節できるとともに、好みのあかりの状態を記憶して、ワンタッチで呼び出すことができるので、一室複数灯で構成されたあかりのコントロールに最適です。均等で明るいだけのあかりから、陰翳の美しさを楽しみ、魅了する住空間を創造します。
商品名
リビングライコン
品番数
16品番(親器+子器)
希望小売価格(税込)
36,750円~77,700円※
※白熱灯6回路、白熱灯4回路、白熱灯2回路+蛍光灯2回路、白熱灯3回路、白熱灯2回路、白熱灯1回路+蛍光灯1回路
発売開始日
2007年4月21日
販売目標
約3億円/年 (2008年度)
■ 主な特長
(1)あかりの組み合わせを記憶させて、ワンタッチで呼び出せます
(2)表面にはよく使うシーンボタンのみを配置し、デザイン性・操作性を追求
(3)新機能 徐々にあかりが暗く変化する「おやすみモード」(2回路タイプのみ)
■ 主な用途
住宅のリビング・ダイニング・キッチン、ホームシアター、寝室、子供室
■ 開発背景
最近では、LDKもひと続きの大空間の間取りが増え、そこで過ごす生活のシーンも多目的になってきました。例えば、家族で食事やテレビを楽しむこともあれば、友達を迎えて華やかなホームパーティー、読書や団欒でゆっくりとくつろぐといった、さまざまなシチュエーションが考えられます。それに伴い、一室一灯の照明器具では生活シーンにふさわしいあかり演出を行うことが難しくなり、複数の照明器具を組み合わせて配置するケースも増加。一室複数灯の部屋でより快適に過ごすには、複数の照明器具を最適に調節でき、シーンにあわせて簡単に切り替えられるコントローラが不可欠です。またあかりを調節(調光)することで、省エネにもつながります。
当社では、従来から店舗市場等に向けて記憶式ライトコントロールを展開し、専門分野での調光ノウハウを培って参りました。その技術をいかし、2003年4月に住宅向けの記憶式ライトコントロール「リビングライコン」を発売。以来、一室複数灯の照明手法を選択される施主や、インテリアコーディネーター、建築士の方々などに好評をいただいております。そこでこの度、より住空間にマッチするデザイン性の追求とバリエーションアップを図り、新商品を発売することになりました。
■ 特長
* 関連資料 参照
■ リビングライコン専用ホームページ
リビングライコンの商品情報をはじめ、WEB上で体験できる操作シミュレーションや空間プランニングのコツなどをご覧いただけます。
http://biz.national.jp/Ebox/lightcontrol/livinglc/index.html
■ 施主向けカタログご請求URL
カタログご希望の方には無償で提供します。
HPよりお申し込みください。
http://www.mew.co.jp/catalog_req/nashop_pro.html
【参考】
* 関連資料 参照
■ 商品仕様
* 関連資料 参照
■ システムアップ子器・その他オプション
シーン選択子器 : 多ヶ所でシーン操作を行いたいときに
タイマーユニット : 時間帯にあわせた自動再生を行いたいときに
リモコン受光部 : ワイヤレスリモコンの信号が親器に届かないときに
ワイヤレスリモコン : リモコンで操作したいときに
ブースタ1回路タイプ : 負荷容量を増やしたいときや蛍光灯を調光したいときに
以上
■ お問い合わせ先
松下電工株式会社 照明事業本部 ナショップ・調光システム事業部
TEL 06-6908-1131(大代表)
リビングライコンホームページ http://biz.national.jp/Ebox/lightcontrol/livinglc/index.html
照明事業本部ホームページ http://biz.national.jp/Ebox/