忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.23.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'06.25.Mon

ピクセラ、Mac・Win両OSに対応したUSB接続型ワンセグ・デジタルラジオチューナーを発売

Mac・Windows両OS対応版
USB接続型ワンセグ・デジタルラジオチューナーを発売
URL http://www.pixela.co.jp/company/news/2007/20070619.html


 株式会社ピクセラ(代表取締役 藤岡 浩)は、7月にMac、Windowsの両OSに対応したUSB接続型ワンセグ・デジタルラジオチューナー「CaptyTV Mobile(キャプティティーブイ モバイル/型番:PIX-ST061-PU0)」を、大手量販店および自社オンラインストアにおいて発売することをお知らせいたします。

 当社は、昨年4月のワンセグ放送開始時よりパソコン用ワンセグチューナーを製品化し、本年3月にはパソコン用として初めてデジタルラジオに対応した製品を発売しております。また、長年にわたり、Mac向けアナログテレビキャプチャ製品「CaptyTV」シリーズを販売し、Mac向けテレビソリューションで多くの実績を築いてまいりました。
 今回、それらの実績で培った高い技術、ノウハウをベースに、新たにMac用ワンセグ視聴・録画アプリケーション「StationMobile for Mac」を開発いたしました。ご好評をいただいておりますWindows用ワンセグ視聴・録画アプリケーション「StationMobile」の最新版も同梱し、Mac、Windowsの両OSに対応したハイブリッド版として発売いたします。

【Mac向けとしてはじめてのデジタルラジオ対応】
 本製品は、株式会社RfStream(持分法適用関連会社)が開発したデジタルラジオ対応チューナーモジュール「TDJ1200」を搭載しており、同梱のWindows用デジタルラジオ体験アプリケーション「StationMobile Radio Edition」(Windows XP/Window Vista対応)を使用して、実用化試験放送されているデジタルラジオ放送を聴取できます※1。なお、Mac用デジタルラジオ体験アプリケーションは、発売後に本製品ユーザーに無償提供させていただく予定です。
 本製品は、Mac向け製品として初めてワンセグ・デジタルラジオ両対応のチューナーを搭載した製品で、新たな放送サービスをいち早く体験したいというユーザーの声にお応えする製品として注目されています。

※1デジタルラジオは現在実用化試験放送中です。今後の放送仕様の変更など、諸事情により本製品でのデジタルラジオ放送の聴取ができなくなる場合がございます。また、本アプリケーションに関する製品サポートは行っておりません。あらかじめご了承ください。


以上

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[151] [150] [149] [148] [147] [146] [145] [144] [143] [142] [141
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]