テレビ東京、人気のアニメシリーズ「アイシールド21」を今秋から米国で配信
人気のアニメシリーズ「アイシールド21」、今秋アメリカ進出!
テレビ東京系列で毎週水曜日の夜7:00より放送している人気アニメシリーズ「アイシールド21」が今年の秋から、「NFL(ナショナル・フットボール・リーグ)」のウェッブサイト「NFL Rush.com」と米国カートゥーンネットワークのインターネット配信サイト「Toonami Jetstream」で配信されることになりました。
テレビ東京では、北米進出を見据えて、株式会社日本アドシステムズ(NAS)(本社 東京都中央区)、株式会社集英社(本社 東京都千代田区)と共同で「EYESHIELD 21 US PROJECT」を立ち上げ、今月16 日からニューヨークで開催されている「ライセンシング・ショー」に出展するなどして、プロモーション活動を展開していました。
「アイシールド21」は、高校のアメリカンフットボール部を舞台にチームワークの大切さや困難に打ち勝つ勇気などを伝えるスポーツアニメ番組で、日本国内での放送が2005年4月に始まって以後、これまで競技人口が少なかったアメリカンフットボールが中高生を中心にプレーヤーが急速に増えたと言われています。
アメリカでは、アメリカンフットボールの人気は根強く、スーパーボウルなどテレビ放送の視聴率は高水準ですが、その一方で若年層の競技人口はサッカーブームの影響もあり減少傾向にあります。
今回の「NFL Rush.com」での配信は、日本での実績に注目した「NFL」からの申し出により進められているもので、NFLでは「アニメ番組がアメリカの子供たちの心を捉え、アメフト離れに歯止めが掛かることを期待している」としています。
一方、「Toonami Jetstream」は、視聴者が見たい時にいつでも、お気に入りのアニメ番組を無料で視聴することが可能なサイトで、2006年7月のサービスを開始以降、毎月100万人の視聴者を絶えず獲得しています。
テレビ東京では、この2つのサイトでの配信を皮切りに、米国でのテレビ放送、マーチャンダイジング展開等、事業展開していく方針です。