忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.23.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'06.26.Tue

フィードパス、日立に企業向けイントラブログツール「blogengine」のSDKライセンスを提供

フィードパスと日立製作所がイントラブログでの協業を拡大
~イントラブログツールのSDKライセンスを日立製作所に提供~


 フィードパス株式会社(本社: 東京都渋谷区 代表取締役社長CEO: 津幡 靖久 以下、フィードパス)は企業向けイントラブログツールである「blogengine」(ブログエンジン)のSDKライセンスを、株式会社日立製作所(本社: 東京都千代田区 代表執行役 執行役社長 古川 一夫、以下日立製作所)に提供したことを発表します。

 フィードパスは2005年3月から日立製作所に対して「blogengine」を「BOXERBLOG iB」として提供して参りましたが、イントラブログマーケットは黎明期を終え、成長期に突入しています。 中小企業から大企業までイントラブログの導入が進む中、特に大企業でイントラブログに対するニーズが多様化し、それらのニーズに対しては、バージョンアップによる機能拡張以外にも柔軟にカスタマイズで対応する必要性が高まっています。これらの市況を背景として、日立製作所がターゲットとする大企業マーケットのニーズに対応できるようソースコード改変が可能な「blogengine SDKライセンス」を提供しました。

 これにより「BOXERBLOG iB」は顧客の要求する独自機能の提供や既存の「ERP」などの外部システムとの連携など、個別の顧客ニーズへの迅速な対応が実現されます。

 今回フィードパスは日立製作所へな「blogengine SDKライセンス」を提供したことにより、国内のイントラブログ市場のよりいっそうの活性化を図るとともに、各OEMパートナーとの事業連携も強化していく方針です。


【「blogengine」について】( http://www.feedpath.co.jp/blogengine/ )
 「blogengine」は2005年3月からパートナー企業(※)へのOEM供給を開始した、企業向けブログツール(イントラブログ)です。これまでに500社以上へ出荷しており、累計のユーザー数は22,000 IDの実績をあげています。

(※)現在のOEMパートナーは以下の通りです。 (50音順)
 株式会社アイ・ウェイブ・デザイン
 サイバーソリューションズ株式会社
 サイボウズ株式会社
 株式会社GENOVA
 トランスコスモス株式会社
 株式会社日立製作所

【「BOXERBLOG iB 」について】( http://boxer.ne.jp/ )
 「BOXERBLOG iB」は、企業内のファイアウォールの中に設置されたサーバーにインストールして使う、企業内ブログ専用のサーバー型ブログソフトです。
 社員ブログ及びブログポータルを簡単に立ち上げ、イントラブログを短期間に構築します。PCからの投稿や閲覧はもちろん、携帯電話からの投稿や閲覧も可能です。

【フィードパスについて】( http://www.feedpath.co.jp/ )
 フィードパス株式会社は、「インターネットユーザーに対して、コンパクトかつリアルタイムなインターネット体験を提供すること」をミッションとしてエッジ の効いたテクノロジーをベースに革新的なインターネットサービスおよび、Web アプリケーションを提供するテクノロジーベンチャーです。
 日本を代表するWebグループウェアを提供するサイボウズと、インターネットビジネスインキュベーターであるネットエイジグループ のジョイントベンチャーであるフィードパスは、Web 型フィードリーダーである「feedpath Rabbit」をコンシューマーに提供する一方、企業向けIT ソリューションとして、イントラブログ・システム 「blogengine」、新しいコミュニケーションスタイルを実現するセキュアなメッセージングシステム「feedpath Zebra」、さらには、グルーウェアの代名詞である「サイボウズOffice6」とお手軽データーベース「サイボウズデヂエ」をASPサービスで提供しています。2005年設立。詳しい情報は、 http://www.feedpath.co.jp/ をご覧ください。


■フィードパス株式会社
TEL:03-5728-2721 E-mail: info-sogo@feedpath.co.jp
URL: http://www.feedpath.co.jp/

※本プレスリリースに記載されている会社名、製品名等は各社の登録商標または商標です。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[311] [310] [309] [308] [307] [306] [305] [304] [303] [302] [301
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]