忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.23.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'06.26.Tue

東洋エンジニアリング、ベネズエラ石油化学公社から肥料プロジェクトを受注

ベネズエラ向け大型肥料プロジェクトを契約


 東洋エンジニアリング株式会社(TEC、取締役社長 山田 豊)は、ドイツのエンジニアリング会社マンフェロシュタール社(MAN Ferrostaal A.G.、以下MFS)、ベネズエラのエンジニアリング会社2社による共同企業体であるVEC インヘニエリア イ コンストラクション (VEC Ingenieria y Construccion 以下VEC)と共同でベネズエラ石油化学公社(Petroquimica de Venezuela, S.A.以下PEQUIVEN)から肥料プロジェクトを受注いたしました。

 本プロジェクトは、首都カラカスの西150キロのモロン市にあるモロン石油化学コンプレックス内に、同国で産出する天然ガスを原料としてアンモニアと尿素を生産する肥料コンプレックスを建設するプロジェクトです。 製品は同国の農産物増産に利用されます。

 TECとMFSは、現在トリニダードトバゴでも共同で肥料プロジェクトを実施しており、良好な関係にあります。 また、VECは、ベネズエラの有力なエンジニアリング会社であるテクノコンサルト社(Technoconsult S.A.)とエンプレサス ワイアンドヴイ社(Empressas Y & V)の子会社が組成する共同企業体で、両社は豊富な現地建設実績を有しています。

(受注概要)
. 客先:      ベネズエラ石油化学公社 Petroquimica de Venezuela S.A. (PEQUIVEN)
. 受注者:     TEC、MFS、VEC コンソーシアム
. 建設地:     カラボボ州モロン市 Moron, Carabobo State, Central Region of Venezuela
. 設備:      アンモニア 1,800MTPD
            尿素 2,200MTPD
            ユーティリティー、オフサイトファシリティー
. ライセンサー: アンモニア KBR
            尿素 TEC
. 役務:      設計、調達、工事、運転助勢
. 契約:      ランプサム
. 納期:      2010年第2四半期


以上

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[333] [332] [331] [330] [329] [328] [327] [326] [325] [324] [323
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]