ハリオグラス、調理・食器・保存がひとつでできる万能容器「サラダ&デリパック」を発売
夏こそ耐熱ガラス製容器の出番!
調理・食器・保存が、ひとつでできる万能容器
ハリオグラスの「サラダ&デリパック」、新登場。
ひとつの器で調理から保存までこなせる万能容器があったら、容器の移し替えや洗いものの手間が省けて大助かり。忙しい朝はもちろん、共働きのご家庭や一人暮らしの方、小さなお子様のいる主婦の方にも、ちょっとうれしいお知らせです。
ハリオグラスから新登場の「サラダ&デリパック」は、電子レンジ調理から保存までがひとつの器でできる食器感覚のフタ付き耐熱ガラス製容器。これから夏に向かって火を使わず調理ができ、そのままで食卓に"涼"を誘う美しいガラス食器になる。残ったらフタをして冷蔵庫で保存。
レンジ調理も、フタをしたままでOK! フタはシリコンパッキン付きで、適度な密閉性があるので、レンジ加熱の際には蒸気がほどよく抜け、においもれがしにくく、中身がこぼれにくい。しかも、ワンタッチで開閉できるように耳がついているので、使いやすく洗いやすいのも魅力。食器洗い乾燥機もOK!
保存や収納のしやすさにもひと工夫。フタも透明度が高いので、冷蔵庫に重ねて収納しても、上からも横からも中身が見え、取り出しやすく便利。耐熱ガラス製なので、におい移りがしにくく、衛生的。さらに、大・中・小の容器がひとつにすっぽり収まって、フタもできるので、収納スペースをとらず、ホコリもつきにくい。
デザインは料理研究家のアドバイスをもとに、シンプルにガラスの美しさを生かした深めのボウル型。食器としてもおしゃれで容量も十分。フタのパッキン部がアクセントカラーになっていて、爽やかなブルーと元気が出るオレンジの2色があり、サイズは3種類。大きなサイズはサラダボウルやスープづくりなどに、小さいサイズは小鉢やデザートカップとしても使え、これからの季節にぴったり。
ハリオグラスは、本体の耐熱ガラスはもちろん、樹脂部にも厚生労働省の試験に合格した素材を使用するなど、部品ひとつひとつにまで使う人の健康と環境を配慮した安全素材にこだわった製品づくりをしている。
今年の夏は、ハリオの「サラダ&デリパック」で、夏バテに対抗! 栄養たっぷりの夏野菜を、手早く簡単に作って、おいしく美しく食卓へ。
<特長>
●レンジ調理、食器、保存容器として使える、フタ付き耐熱ガラス容器「サラダ&デリパック」。
●フタをしたまま電子レンジOK! 食器洗い乾燥機もOK!
●フタはシリコンパッキン&耳付き。においもれがしにくく、開閉がしやすい。
●食器感覚のシンプルなデザインで、サラダボウルや小鉢としても使える。
●大・中・小の3つの容器が、ひとつにすっぽり収まるので、収納にも便利。
●フタのパッキン部がアクセントカラーに。爽やかなブルーと元気の出るオレンジの2カラー。
●耐熱ガラス製なので、におい移りがしにくく、衛生的。フタも透明度が高く、中身が確認しやすい。
調理から保存まで、ひとつの器でOK!
便利なフタ付耐熱ガラス製容器「サラダ&デリパック」
■製品名:サラダ&デリパック3
■価格:840円(本体価格800円)
■サイズ:幅116・奥行111・高さ84mm
■口径:105mm
■実用容量:300ml
■満水容量:460ml
■製品名:サラダ&デリパック6
■価格:945円(本体価格900円)
■サイズ:幅142・奥行137・高さ105mm
■口径:131mm
■実用容量:600ml
■満水容量:900ml
■製品名:サラダ&デリパック12
■価格:1,050円(本体価格1,000円)
■サイズ:幅173・奥行166・高さ125mm
■口径:160mm
■実用容量:1,200ml
■満水容量:1,600ml
<会社概要>
社名:ハリオグラス株式会社
本社所在地:東京都中央区日本橋富沢町9-3
代表者:柴田保弘
事業内容:耐熱ガラス食器、家庭用品等の企画、製造、販売。
工業用、医療用、理化学用等のガラス素材の開発、製造。
設立:1921年10月
資本金:4億5千万円
(※参考画像あり)