二幸、「ハロッズ・グラスウェア」から暑い夏に最適な「水出しティーポット」など発売
HARRODS GLASSWARE
『ハロッズ・グラスウェア』
~ 7月31日(火) 全国新発売 ~
暑い夏にぴったり!ティータイムを楽しむアイテム新登場
ヨーロッパを代表する百貨店ハロッズは、ハロッズ・オリジナルデザインの新商品『ハロッズ・グラスウェア』として、暑い夏に最適な「水出しティーポット」(S・L)と「耐熱グラスマグ」を、7月31日(火)より日本国内の店舗にて販売開始します。
「水出しティーポット」は、適量の茶葉を入れて水を注ぐだけで、手軽にたっぷりとアイスティーを作れる、ストレーナー(茶漉し)つきのティーポットです。ストレーナーは、中央のジョイント部分から分解することができ、茶がらを捨てるときに便利です。お揃いの「耐熱グラスマグ」は冷たい紅茶はもちろん、熱湯も注ぐことができ、電子レンジでも使用できる耐熱グラスです。
デザインは、ハロッズから1929年に発行された”HARRODS GENERAL CATALOGUE”のなかの、”CHINA DEPARTMENT”(陶磁器売場)や”SILVER DEPARTMENT”(銀食器売場)ページにある図柄が施してあります。(別紙参照)「水出しティーポット」にはポットの、「耐熱グラスマグ」にはティーカップの図柄が薄グリーン色で入れられ、紅茶を注ぐとその模様がよりはっきり表れてくるところに、ハロッズらしい遊び心が感じられます。商品を入れる外箱にも、カタログから抜粋したアンティークな図柄が満遍なく描かれています。
■『 ハロッズ・グラスウェア』商品概要
◆「水出しティーポット」(S・L)
耐熱ガラスを使用した、水出し用ティーポット。ハロッズ・オリジナルデザインのティー ポットの図柄が縦に数個並んだデザインが、2箇所に描かれています。
リーフティーで水出しアイスティーを作るときは、ストレーナーの中に好みの茶葉をティースプーンで定量入れ、ストレーナーの凸ラインまで水を入れてフタをし、3~6時間ほど冷蔵庫に入れて抽出します。熱湯の使用はできますが、直火にはかけられません。
<Sサイズ>
実用容量 :700ml、満水容量:800ml、価格:税込3,150 円(本体価格3,000 円)
茶葉分量の目安:ティースプーン3~4杯
<Lサイズ>
実用容量 :1,000ml、満水容量:1,160ml、価格:税込3,675 円(本体価格3,500 円)
茶葉分量の目安:ティースプーン5~7杯
◆「耐熱グラスマグ」
耐熱ガラスを使用しているマグカップ。ティーカップの図柄が容器上部の内側に描かれています。
実用容量:225ml(高さ11.5cm、口径7.5cm・225ml用)
価格 :税込1,890 円(本体価格1,800 円)
取扱い店舗:
札幌三越、青森中三、仙台三越、うすい百貨店、水戸京成百貨店、日本橋三越本店、新宿三越アルコット、銀座三越、池袋三越、武蔵村山三越、池袋東武、恵比寿三越、東急東横店、東急吉祥寺店、東急たまプラーザ店、東急町田店、千葉三越、さいか屋藤沢店、さいか屋横須賀店、岡島、名古屋三越(栄本店)、新潟三越、井上アイシティ21店、近鉄奈良店、和歌山近鉄、心斎橋大丸、神戸大丸、山陽百貨店、広島三越、高松三越、松山三越、一畑百貨店、福岡三越、鹿児島三越、大分トキハ、鶴屋百貨店、沖縄三越
【 商品に関する読者様からのお問い合わせ先 】
株式会社 二幸 ハロッズ事業部
電話 03-3534-6551 FAX 03-3534-6583