ヤフー、オリジナル地図サービス「ワイワイマップ」向けにブログパーツを提供
Yahoo!地図情報、「ワイワイマップブログパーツ」の提供を開始
~ オリジナル地図を個人のブログなどに掲載できる ~
Yahoo!地図情報「ワイワイマップ」のアドレス
http://waiwai.map.yahoo.co.jp/
Yahoo! JAPANを運営するヤフー株式会社は本日より、「Yahoo!地図情報」で提供する地図を使ったコミュニティー型サービス「ワイワイマップ」のブログパーツの提供を開始しました。
「ブログパーツ」とは、ブログの機能やデザイン性向上のためのツールです。
興味のあることをテーマにオリジナルの地図を作成できる「ワイワイマップ」に、このブログパーツの機能を追加しました。ソースをコピーして個人のブログやサイトにはりつけるだけで、「ワイワイマップ」に投稿されたスポットの説明文やサムネイル画像、スポット周辺の地図などが表示できます。また、スポット情報やサムネイル画像はスライドショーでの表示も可能です。
Yahoo!地図情報「ワイワイマップブログパーツ」の詳細は以下のとおりです。
■「ワイワイマップ」の情報を自分のブログやサイトに表示できる
自分が作った地図やおすすめの地図を、自分のブログやサイトに簡単に表示できます。また、「ワイワイマップ」にスポット情報が新規投稿されると、ブログやサイトからも確認できるので便利です。
<表示できる情報>
・マップ情報(タイトル、説明文、画像)
・スクロール地図(標準地図、航空写真の切り替え可能)
・最新投稿スポットを10件表示(スポット情報は、説明文と画像の切り替えが可能)
※スポット表示件数は今後変更する可能性もあります。
・スライドショー表示(地図、説明文もしくは画像をスライドショーで表示可能)
<表示方法>
・マップ情報の下に設置された「ブログパーツ」ボタンを押す。
・3種類の背景デザインから好みのデザインを選択。
・「HTMLソースをコーピー」ボタンを押す。
・自分のブログやサイトに、コピーしたソースをはりつける。
「Yahoo!地図情報」では、今後もインターネット上の地図をさらに使いやすく便利なものにし、地図からさまざまな情報を収集・発信できるよう、サービスの向上に努めてまいります。
【Yahoo! JAPAN】 http://www.yahoo.co.jp/
ヤフー株式会社(市場名:東証1部/JASDAQ、銘柄コード:4689、本社:東京都港区、設立年月日:1996年1月31日、代表取締役:井上雅博)が運営するYahoo! JAPANは、1か月あたり約4746万人のユニークカスタマー数(※1)と、1日14億1000万ページビュー(※2)のアクセスを誇るインターネットの総合情報サイトで、検索、コンテンツ、コミュニティー、コマース、モバイルなど多くのサービスを提供しています。
(※1)2007年4月のNielsen//NetRatings「NetView AMS JP」における家庭からの視聴率87.7%、職場からの視聴率92.2%というデータをもとに、家庭、または職場からのインターネットユーザーを約5393万人(NetRatings Japan「インターネット基礎調査」より)としてYahoo! JAPANのユニークカスタマー数を算出。
(※2)ページビューは、従来ウェブサーバーからの配信回数を計測した値を採用していましたが、2007年3月からブラウザでの表示回数をCSCにより計測した値を採用しています。
Yahoo!とYahoo!のロゴマークは、米国ヤフーの登録商標または商標であり、ヤフー株式会社はこれらに関する権利を保有しています。文中の会社名および商品名は、各社の登録商標または商標です。